無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

所定労働時間終了後の労働災害

労災保険のことで質問させて頂きます。
所定労働時間が終了し、タイムカードの打刻をした従業員が、善意で残っている従業員の荷物運びの手伝いをしていたところ、荷物をもったまま転倒し、腰を強打し病院で治療を受けました。上司からは手伝うようにとの指示は出ていなかったのですが、グループで仕事をしているため、お互いに気を使い、所定時間終了後も5分、10分ほど手伝って帰ることが多かったようです。この所定労働時間終了後に発生した怪我は労災として認定されるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

投稿日:2006/09/25 18:40 ID:QA-0006141

*****さん
兵庫県/その他業種(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

職場で起こった事故についての労災適用に関しましては、勤務時間内の命じられた業務遂行中は勿論、それ以外の場合においても業務との関連が強い場合には認められる傾向にあります。

本件の場合、所定時間外の善意による手伝いという本人にとって職務外の行為ではありますが、状況から判断しますと、当該労働者の行為は同僚社員としまして「通常期待されるべき行為」であるといえますし、加えて同作業が職場において日常的に行われており、その事は上司や会社も承知していたと考えられます。
従って、本件の場合、他に特別な事情がなければ労災認定がされる可能性が高いといえるでしょう。

ちなみに、ご相談の件からは外れますが、このような作業が所定労働時間外で常態化している場合、たとえ上司の指示がなくとも一種の「サービス残業」を黙認していると捉えられかねませんので、極力勤務時間の中で作業を終了させるよう効率化を図りつつ指導していくことが望まれます。

投稿日:2006/09/26 01:48 ID:QA-0006146

相談者より

ありがとうございました。監督署に事情を説明してみます。またサービス残業状態についても改善対応したいと思います。

投稿日:2006/09/26 08:57 ID:QA-0032551大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード