所定労働時間について
	所定労働時間についてご質問させていただいきます。
 弊社は日曜日を法定休日としております。
 
 ある週に、1日有給を取得し、(月)~(金)までの週の所定労働時間が32時間の週がありました。
 この場合、法定休日の日曜日に9時間勤務した場合はですが、
 
 ①「(月)~(金)の所定労働時間=32時間」+「(日)の休日労働の8時間(9時間中の8時間」=40時間
 ②「(日)の休日労働の1時間(9時間中の1時間」=1.35
 
 上記の様に、(月)~(金)で所定労働時間が40時間に満たない場合は、法定休日の休日労働も所定労働時間としてカウントしてよろしいのでしょうか。
 もしくは、週40時間に満たなくても、法定休日の休日労働は9時間全て、1.35となるのでしょうか。
 
 
 初歩的な質問となり申し訳ございませんが、何卒宜しくお願いいたします。    
投稿日:2018/02/14 10:37 ID:QA-0074873
- 林7iroさん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、法定休日はそもそも所定労働日ではございませんので、明確に区分して取り扱う必要がございます。
 
 従いまして、法定休日の休日労働を所定労働時間としてカウントする事は出来ず、労働時間数が週40時間に満たなくても法定休日の休日労働である9時間全てについて割増率は1.35となります。                
投稿日:2018/02/14 11:31 ID:QA-0074878
相談者より
                とても分かりやすい説明ありがとうございます。
法定休日=週の所定40時間にはカウントしないとのことですので、その様に対応させていただきまし。
ありがとうございました。                
投稿日:2018/02/14 11:54 ID:QA-0074880大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                36協定                36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
- 
            
                徹夜労働について                ①例えば翌日の朝9:00まで労働... [2005/11/14]
- 
            
                1か月変形労働での休日労働の取扱い                週休2日制(日曜日が法定休日、土... [2010/12/14]
- 
            
                36協定の休日労働                36協定の休日労働について、法定... [2011/04/21]
- 
            
                時間外・休日労働時間について                長時間労働者への医師の面接指導に... [2008/02/25]
- 
            
                時間外・休日労働時間の算定                長時間労働者への医師による面接指... [2008/02/22]
- 
            
                所定労働日について                所定労働日の算出方法に決まりはあ... [2006/03/07]
- 
            
                改正育児介護休業法                今回の改正で、所定外労働の免除が... [2010/02/11]
- 
            
                1年単位の変形労働制                弊社では今後、交替勤務を考えてお... [2009/05/14]
- 
            
                所定休日の労働について                所定休日に労働した場合、振替休日... [2022/04/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
深夜労働申請書
深夜労働はその時間を管理し、割増賃金を適正に支払う必要があります。補助ツールとしてご利用ください。
法定健診のお知らせ
法令で定められた定期健診のお知らせ文例です。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
             
             
             
             
             
             
             
			 
			