給与体系
よろしくお願いします。
現在、社員4名、パート1名の個人商店です。社員の給与体系で営業社員は基本プラス粗利益のパーセンテージで歩合手当を支給しています。現場の方は基本給プラス時間外手当、職務手当になっています。がしかし営業マンは新人でさえ時に50万円~100万円ほどになり、当然のごとく現場の方のモチベーションが下がる状態です。給与体系は社長が決めたのですが、みんなで協力し合う雰囲気ではなく、営業マンは自分の売り上げのためだけになりあがれば喜び、現場は黙々と・・・給与のバランス社員が協力しあう環境を作りたいのですが。。
投稿日:2006/02/10 17:01 ID:QA-0003649
- *****さん
- 大阪府/輸送機器・自動車(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
給与体系
仕事の評価基準が明確でないですね。
営業部門は「プロフィットセンター」といって、儲けをもたらす部門であり、その他は「コストセンター」で、お金がかかる部門である。
という、常識があるようです。
ドラッカーという人は、営業部門も「コストセンター」であり、売り上げはすべての人たちの協力により成し遂げられる、と考えています。
営業部門だけが、過度のインセンティブをもらう、給与体系は、他の人たちの「やる気」をなくすものと思います。
お客様に向けた「仕事」、チームワークのための「行動」など、貴社にあった「評価基準」を決め、評価をきちんと実施して、給与に結びつけるとよいと思われます。
投稿日:2006/02/10 17:15 ID:QA-0003650
相談者より
本当にその通りで、評価基準をいかにつけたらいいのか・・・営業マンは粗利益の15パーセントで決めやすいのですが。雰囲気が誰々の仕事という感じでまったくまとまりを失いました。全体的なバランスともに協力し合える環境を作りたいのです。
投稿日:2006/02/10 19:42 ID:QA-0031487大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
給与体系について
多様な給与体系があってよいかと思いますが、おっしゃるように現実に問題が発生している以上は改善の必要性があると思います。
1つの会社で同じ正社員としてスタートするなかで、新人から営業と現場ではまるで水準が違うというのはどうかと思います。他の方法として、例えば営業社員の貢献に報いたい場合には、月例給は固定部分に賞与について業績連動型とし、目標を大きく超えた場合にはその程度に応じて本人に還元されるような方式もあるかと思います。
なお、仮に新人であってもスーパーマン的な能力を発揮する営業社員がいるとすれば、有期契約の業績年俸型社員とし、他の社員とは区分するなども考えられるかと思いますが、これは限定的にとらえるべきと思います。
投稿日:2006/02/11 14:26 ID:QA-0003658
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
有給取得日の給与(給与明細の表示) 弊社の給与体系は、日給+手当(日... [2022/08/23]
-
営業職職務手当 営業職の手当を検討しています。一... [2008/06/05]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
日割控除の対象となる給与部分について 欠勤1日当たりの日割控除計算の分... [2005/11/30]
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
資格手当は基準外手当? 現在、弊社では、公的資格手当の導... [2006/09/18]
-
深夜手当を別の手当で支払う場合について 弊社では、夜間(20:00~27... [2012/05/18]
-
時間外手当の定義 以下ご質問です。よろしくお願いし... [2016/12/01]
-
早朝手当 時間外手当について パートさんに7:00~9:00の... [2018/06/07]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。