バイク通勤解禁にあたって
現在従業員の通勤手段は自家用車のみです。(全員早朝出勤で公共交通機関を使用できる時間帯の出勤でないことが理由)
25年前くらいにバイク通勤者が事故を起こし、かなりのケガをおったことからそれ以降はバイク通勤不可としておりました。
しかしながら今般の世情からバイク通勤を許可してほしいという従業員も若干名おり、バイク通勤を解禁しようか悩んでいます。
バイク通勤解禁にあたって安全面を考えた結果、下記のような制限を設けることは妥当なのでしょうか。
①自賠責および任意保険の加入義務(対人無制限・対物1000万以上)
②車検証の写しまたはそれに準ずるものの写し(車検がない車両は2年に1回の整備記録提出)
③片道10キロ以内の通勤者に限る
④雨天時及び冬季の通勤手段としては認めない
①②に関しては特段問題ないと思いますが、③④はバイク通勤を限定することになるのでそれが問題ないのか教えていただきたいです。
投稿日:2025/07/29 15:41 ID:QA-0155967
- 管理者さん
- 福岡県/運輸・倉庫・輸送(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 合理的な理由を示せれば、制限を設けることも可能です。 但し、危惧なさっている3と4は、不利益な制限であると社員から主張される リスクもございます…
投稿日:2025/07/29 17:23 ID:QA-0155971
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 (はじめに) バイク通勤の解禁と、それに伴う制限の妥当性(特に3・4)について、労働法・安全配慮義務・…
投稿日:2025/07/29 18:03 ID:QA-0155979
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
申請通勤手段と異なる通勤手段による通勤災害について 当社では、従業員に通勤手段、経路... [2012/07/19]
-
マイカー通勤者の通勤交通費について ほとんどがマイカー通勤者ですが、... [2005/09/14]
-
通勤費について 弊社の通勤費の規定には弊社から1... [2011/10/14]
-
通勤途中に不審者 通勤途中に不審者にあったと相談を... [2018/12/19]
-
通勤届について 弊社では全社員分の通勤届が揃って... [2021/10/12]
-
自家用車での通勤について 従業員の車での通勤について質問い... [2007/06/06]
-
マイカー通勤が禁止の事業所でのマイカー通勤時の交通事故 マイカー通勤が禁止されている事業... [2024/01/25]
-
通勤路の申請と自転車通勤 マイカー通勤時に会社へ通勤経路の... [2011/08/03]
-
通勤災害について 従業員が通勤途中に対向車を避けよ... [2025/06/02]
-
通勤費と通勤手段 当社では、公共交通機関の1か月分... [2008/11/18]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
通勤方法届
通勤方法の届出テンプレートです。。是非ご利用ください。
通勤交通費申請書(定期券)(見本2)
通勤交通費申請書(定期券)のテンプレートです。
マイカー通勤規定
マイカー通勤を許可制にする際に必要な規定の例です。
マイカー通勤申請書
マイカー通勤を許可制で認める際に必要な申請書のテンプレートです。