有給の給与計算について(12時間勤務の労働条件)
お世話になっております。
有給取得時の給与について教えて頂きたいです。
弊社では所定8時間+残業3時間+休憩1時間の12時間勤務をしております。
※労働条件通知書の「始業終業」にもそのように記載(例 7時~19時)
※固定残業制ではありません
有給取得時の給与は残業分を含めなくてよいと思いますが、上記のような労働条件であれば残業分も含めて支給するのが正しいでしょうか?
現在は残業分も含めて支給しておりますが、会社として含めなくてよいのであれば、、、と考えており質問させていただきました。
ご確認よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/04/09 11:47 ID:QA-0150685
- タク卓さん
- 岩手県/運輸・倉庫・輸送(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問のケースでございますが、 あくまで有給取得時の賃金は、所定労働時間労働したものとみなした際の、 所定労働時間分であります。 時間外労働分を含めてということまでを法令上では求…
投稿日:2025/04/09 17:26 ID:QA-0150705
相談者より
ご回答ありがとうございました。
残業分は含めなくてよいこと理解できました。
弊社規程には「所定労働時間労働したときに支払われる通常の賃金を支給する」と記載されています。ただ既に支給している実績があるため、いきなり残業分を無くすとなれば、従業員にとっては不利益変更になってしまいますよね?
通知書不備の指摘ありがとうございます。
修正させていただきます。
投稿日:2025/04/10 06:24 ID:QA-0150733大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
まず、労働条件通知書では、 原則として、8時間を超える時間を1日の時間として定めることはできませんので、 所定8時間+残…
投稿日:2025/04/09 17:26 ID:QA-0150706
相談者より
ご回答ありがとうございました。
通知書不備の指摘ありがとうございます。
規程も確認しておきます。
投稿日:2025/04/10 06:24 ID:QA-0150734参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
時短勤務者の残業時間 育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
-
法定内残業をみなし残業に含むことはできますか 午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
-
半日勤務時の残業について みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
-
深夜残業における休憩 普通残業から深夜残業になったとき... [2005/03/28]
-
午前半日有休、午後出勤残業の場合の残業代はどうなる? 下記のような勤務をした場合、残業... [2008/07/17]
-
みなし残業について
みなし労働について みなし残業を導入する事で、使用者... [2020/06/27]
-
勉強会の残業代について 就業時間後に勉強会なるものを催す... [2008/06/26]
-
(深夜・法定内)残業時間の端数処理について 弊社では、毎日5分単位で残業時間... [2010/06/23]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
労働契約書
労働条件を明らかにするために交わす労働契約書(雇用契約書)のサンプルです。例文付きのテンプレートをダウンロードできます。