入社前後の労働条件変更について
2025年4月1日付けで試用期間を3か月から6か月に変更します。
それに伴い、2025年4月1日入社を控えている者への労働条件変更の周知について伺いたいです。
弊社では、入社前は内々定承諾書、内定承諾書という文書を本人と会社間で取り交わしていますが、その書面内に労働条件に関する記載は一切ありません(入社に際する確認事項のみ)。一方、採用にあたっての募集要項には一般的な労働者を想定した労働条件(所定労働時間、試用期間3か月等)を開示しています。そして、具体的な労働条件については、入社日に労働条件通知書を交付して明示しています。
この場合、試用期間3か月という点につき承知の上で応募し、内定した者に対して、いつのタイミングで試用期間6か月の旨を通知すれば問題ないでしょうか。
一般的に6か月への変更は会社としては見極めに要する期間として合理的と考えていますが、従業員にとっては本採用までの期間が延びるため、不利益変更として速やかに通知するものと判断されることもあり得るのではと考えています。
ご意見をいただきたく、よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/02/04 15:54 ID:QA-0148117
- TaaaaaaaKさん
- 大阪府/医薬品(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
対応
2025年4月1日付けで発効ですから、それ以後に内定した人向けに適用すれば問題ありません。過去に遡及しての条件変更は合理性が見られないので避けるべきでしょう。
投稿日:2025/02/04 16:54 ID:QA-0148121
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2025/02/06 10:29 ID:QA-0148204参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
試用期間を3か月から6か月に変更するわけですから、
募集要項も速やかに変更してください。
また、試用期間と本採用で具体的に労働条件がどう違うのかですが、
例えば、基本給が本採用時アップする会社もあれば、変わらない会社もあります。
そして、内定者にも速やかにその旨周知し、あわせて、
その理由、具体的に何が変わるのかも通知してください。
内定者にも労働条件明示義務があるからです。
投稿日:2025/02/04 17:26 ID:QA-0148123
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2025/02/06 10:30 ID:QA-0148205参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
募集要項に試用期間3か月と記載している以上、4ヵ月目からは本採用になるとの期待のもとで入社してきますので、速やかに通知しておくのがよろしいでしょう。
結果、内定を辞退する者、募集要項と違うと異議を唱える者もでてくる可能性も否定はできませんが、6ヵ月とする理由を丁寧に説明し、同意を得ておく努力が必要になります。
投稿日:2025/02/05 14:41 ID:QA-0148146
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2025/02/06 10:30 ID:QA-0148206参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、変更の件につきまして何ら通知されていないまま内定承諾に至るというのではやはり問題があるものといえます。内定者への不信感を生じかねませんし、ひいては御社の信用低下にも繋がりかねないものといえるでしょう。
こうした直接新入社員に適用される重要な変更内容に関しましては、少なくとも内定に至る前段階できちんと周知されるべきといえます。
投稿日:2025/02/05 23:14 ID:QA-0148170
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2025/02/06 10:30 ID:QA-0148207参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
就業規則の変更に伴う、試用期間の変更について 弊社が4月に就業規則の変更により... [2022/06/03]
-
内定式と入社式の同時実施について 本年度より入社の時期(10月・4... [2009/08/03]
-
労働条件通知書について 労働条件通知書の記載項目について... [2022/10/12]
-
入社日の変更について 1月1日付入社で採用内定した方か... [2018/01/05]
-
試用期間の雇用について 弊社ではこれまでも新入社員入社時... [2021/02/26]
-
雇用契約書(労働条件通知書)について ①労働条件通知書と雇用契約書はど... [2023/07/11]
-
試用期間中の社員について。 入社時に試用期間を3ヶ月としてお... [2023/07/31]
-
試用期間後の給与見直しについて ご質問させて頂きます。入社時に「... [2019/03/09]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
内定通知書
新卒採用において、内定出しをする学生に渡す「内定通知書」の一例です。
入社辞令(見本1)
内定者が新入社員として入社する際の辞令です。本人に通知するための文例がついています。
内定通知書
新卒者向けの内定通知書です。どうぞご利用ください。
入社日直前の手続き事前確認文例
新卒採用内定者に向けて、入社日の直前にあらためて必要書類を確認するための文例です。