無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

タイムカード打刻忘れの正しい処理

紙のタイムカードで勤怠を管理しています
わたしは給与計算労働時間)計算だけをしており、毎月のタイムカード管理は担当外です

想定されることですが、従業員のタイムカード打刻忘れがあります

勤務開始の場合は、きりの良い営業時間があり、それに合わせて計算をもとめられます

問題は退勤時の打刻忘れです

これを本人に時刻確認せず、推定の退勤時刻を経営者または管理者(上司)が決めている日が少なくありません(すべてというわけではない)

タイムカード打刻忘れの正しい処理というか、手順はなにを参考にして行うべきでしょうか?

たとえば
・労働時間(開始および退勤)を本人確認し申告させてから承認
はマストでしょうか?

そもそも紙のタイムカードをいま使用している時点で、本人申請→上席確認印がないのが現状です

投稿日:2024/11/26 17:43 ID:QA-0145981

Mr.Kさん
東京都/医療・福祉関連(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

タイムカードはあくまで道具であって、勤務実態把握が会社の責任です。 打刻忘れには、本人から上長に申告の上で、正確な勤務記…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2024/11/27 11:12 ID:QA-0145990

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

まず、打刻忘れは懲戒処分の対象ともなりますので、 本人にその都度、注意、指導が必要です。 また、上司についても確認する…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2024/11/27 11:59 ID:QA-0145996

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
相談に回答する方はこちら

会員登録すると質問に回答できます。
現場視点のアドバイスや事例などの共有をお待ちしています!

関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード