無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

評価エラーについて。

行動評価のエラーについてです。

抽象的な内容で申し訳ありません。
例えば自己保身が強い上司だったとします。
部下を育てるという名目が、その上司にあったとします。
部下が育たないと自分の評価にも影響があります。
上記のことから、自己保身の為に部下の評価を良くしてしまう。
と言ったことは現実あり得るでしょうか?
しかし部下も
・業績面で非常に良い成果を一部出している。
・指示には的確に行動してくれている
・人間関係のトラブルはない
・その他の行動評価の項目に関しては目立った貢献はない。

一応、成果は上げていてミスは多々あるが、大きなトラブルや致命的なミスはなく与えられた最低限の責務は無難にこなしている感じです。

上司の保身の為に好評価をつける可能性はありますが、一応前述の客観的事実を基に行動評価全体が好評価だったとしても特に不正評価に当たる。
とまでは言えないでしょうか?

投稿日:2024/08/20 01:40 ID:QA-0142250

ヨシ☆さん
神奈川県/販売・小売(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、評価項目に従ってきちんと評価をされているか否かが重要になります。

仮に保身で高い評価を付けているとすれば、必ずどこかで実態にそぐわない評価をされているはずですし、通常であればそうした措置はすぐに明らかになるものといえるでしょう。

投稿日:2024/08/20 09:30 ID:QA-0142260

相談者より

ありがとうございます。
もう少しだけ質問申し訳ありません。

・好業績をあげている(真面目に取り組む)
・人間関係にトラブルはない(対人評価も普通)
・指示には的確に対応している(協調性はある)
・自分の考えで取り組んだことがある(行動力がある)それについて誉められた
ことがある

上記のことから客観的に標準評価でも妥当と考えられるでしょうか?

申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

投稿日:2024/08/20 12:27 ID:QA-0142277大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

評価

管理職ポジションと管理職能力有無の関係では、本来別物なのに特に日本企業においては名プレーヤー=名監督的な、担当者時代の能力で管理職に昇進させる例は少なくありません。
一方、法律にはない「不正評価」というものは存在するのでしょうか?単に評価能力欠如であり、その責任は管理者本人と、昇進させた会社が負うべきものでしょう。

また実務において「客観的事実」というものも、現実のは非常に難しく、完全歩合セールスのような成果だけで評価は一般的なものではありません。人事部門としては常日頃から、より客観性の高い、より現行業務を反映する評価制度の改善を目指すしかありません。

投稿日:2024/08/20 12:17 ID:QA-0142276

相談者より

ありがとうございます。

投稿日:2024/08/22 12:26 ID:QA-0142381大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

会社によっては、自分の部下をひいきにすることは、ありうるでしょう。

ですから、
会社としては、公平な評価をするために、
評価者訓練や、評価結果について部署間で調整等をする必要があります。

投稿日:2024/08/20 13:38 ID:QA-0142285

相談者より

ありがとうございます。

投稿日:2024/08/22 12:26 ID:QA-0142382大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

示された内容の通りでしたら、保身の為に高い評価になったとは言い難いでしょう。勤務実態と評価者の思惑がたまたま一致した可能性はあるでしょうが、そうであれば特に問題はございません。

投稿日:2024/08/21 18:39 ID:QA-0142336

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料