賃金労働条件の変更について
いつも参考にさせていただいております。
当法人では外勤者に対しその労働の内容から手当を支給することにしたく、昨年から労使で協議を継続してきました。手当を支給することについては一致したものの、具体的な金額や計算方法について同意が得られず、労組執行部以外の職員からは「手当支給について早目にしてもらえないか」といった意見もあり6月から支給することを労組に通知しました。これに対し労組執行部からは「職場の意見を聞きとれていない」「十分協議が出来ていない」と合意できないと意見がありました。労使でかわしている労働協約では、労働条件は法人と労組で協議して決定する。と定めておりますが、合意までは求められておりません。法人側としては「①もちろん合意するため丁寧に協議を行うのは大前提だが、労使合意できないからと言って、必ずしもすべて実施できないということはない。合意できない事項でも法人責任で実施することはある」という見解です。また、今回のように職員にとってメリットとなる手当支給についても、昨年から執行部に提案していたにもかかわらず、組合員にお知らせもせず職場で討議も行ってこなかったのは執行部側の責任であるとも考えます。こういった執行部の姿勢によって、本来職員に支給されるはずの手当支給が遅くなるのは逆に職員にとって不利益になるのではないかと考えて言います。また、法人の見解①をお伝えしたところ、「合意なく実施した場合、労働協約違反で不当労働行為に当たる」と指摘を受けましたが、私としては何が不当労働行為に当たるのか理解できませんでした。
ご教授いただきたいのは、法人の見解①について誤りがあるかどうかということと、今回のように職員にとってメリットがある手当支給について労組合意がないと実施できないのか(実施した場合に不当労働行為になるか)ということです。よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/05/24 13:17 ID:QA-0138972
- Soumuさん
- 東京都/医療・福祉関連(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、文面内容を拝見する限りですと、労働協約上でも労使の合意までは必要とされれていませんので、協約違反には当たらずご認識の通り不当労働行為には該当しないものといえるでしょう。
違反理由につきましては、協議の対応におきまして会社側に不誠実又は不十分な事があったと組合側が認識されているものと推察されますが、その辺は部外者では判断がつきませんので、対応に苦慮される場合には、労働問題に精通した弁護士に直接詳細事情を説明された上で対応される事をお勧めいたします。
投稿日:2024/05/24 19:06 ID:QA-0138999
相談者より
ご回答ありがとうございます。
最近、労使協議時に労組の意に反する提案等を行うと執行部に「不当労働行為」と言われることがあり、労組法等調べたのですが、今回の件がなぜ不当労働行為に該当するのかわからずご質問させていただきました。
投稿日:2024/05/27 13:33 ID:QA-0139029大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
深夜手当を別の手当で支払う場合について 弊社では、夜間(20:00~27... [2012/05/18]
-
時間外手当の基礎額について 時間外手当の基礎算出額についての... [2008/10/22]
-
資格手当は基準外手当? 現在、弊社では、公的資格手当の導... [2006/09/18]
-
規則に定めていない手当のカットについて 以前より支払われている手当のうち... [2020/06/29]
-
時間外手当の定義 以下ご質問です。よろしくお願いし... [2016/12/01]
-
営業職職務手当 営業職の手当を検討しています。一... [2008/06/05]
-
最低賃金の計算に含める手当について 最低賃金の算定に含めるかどうかに... [2024/04/12]
-
早朝手当や深夜手当について 早くに出勤した場合、もしくは深夜... [2024/05/27]
-
帰省手当について 現在帰省手当は、月1回支給してお... [2006/05/15]
-
早朝手当 時間外手当について パートさんに7:00~9:00の... [2018/06/07]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
労使協議会の議事次第、テーマリスト
労使協議会の議事次第やテーマリストです。