午前半日有休、午後出勤残業の場合の残業代はどうなる?

下記のような勤務をした場合、残業代は支払わなければ、ならないと思いますが、法律上、どうでしょうか?
午前中は通院のため、半日有給休暇
午後は通常勤務。
定時後は四時間残業勤務。

投稿日:2008/07/17 14:54 ID:QA-0013117

*****さん
岩手県/その他メーカー(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

半休の場合の時間外勤務手当

時間外勤務手当については、働いた時間に対する時間外勤務手当と言う見方をします。

貴社の所定労働時間及び時間外勤務手当支給に関する給与規程での記述が不明ですが。
労働基準法から考えると、実働時間8時間を超えた時間に対し時間外割増が必要となります。

貴社の就業時間が、午前中3時間、午後5時間であった場合であって、半休の取扱も当該時間で適用される場合には、実働時間が9時間となりますので、1時間分の割増賃金の支給が必要となります。

投稿日:2008/07/17 20:10 ID:QA-0013122

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード