社会保険の適用拡大条件の考え方について
社会保険の適用拡大についての質問です。
【社会保険加入対象条件】
1.週の所定労働時間が20時間以上あること
2.雇用期間が2か月以上見込まれること
3.賃金月額が8.8万円以上(年収106万円以上)であること
4.学生でないこと
条件3番の考え方についての質問になりますが、
弊社の業務の特性上、1年を通じて5~6か月ほど閑散期があります。
通常期の働き方は、平日毎日勤務、土曜日隔週勤務で賃金は88,000円以上となります。
閑散期の働き方は、平日1勤1休、土曜日隔週勤務で賃金は88,000円以下となります。
これを年収に換算すると、100万円ほどになり、106万円を下回ります。
このような場合は、社会保険の加入対象になりますでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
投稿日:2022/11/11 12:24 ID:QA-0120943
- GAKU3541さん
- 石川県/販売・小売(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、文面内容を拝見する限りですとやはり数字上から収入要件を満たしていないものといえるでしょう。
従いまして、社会保険の加入対象にはならない取り扱いと考えられます。
投稿日:2022/11/12 22:47 ID:QA-0120967
相談者より
ありがとうございます。
大変参考になりました。
投稿日:2022/11/22 15:42 ID:QA-0121220大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
閑散期が5~6ヵ月ということですから、
雇用契約書であらかじめ、閑散期の労働日等明記してあれば、
加入対象とはなりませんが、
もう一つの選択肢としては、
加入させたうえで、閑散期は資格喪失とすることです。
微妙なラインといえますので、
パートさんともよく話しあい、説明しておくべきでしょう。
投稿日:2022/11/14 10:03 ID:QA-0120990
相談者より
ありがとうございます。
大変参考になりました。
投稿日:2022/11/22 15:42 ID:QA-0121221大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
日またがりの勤務について [2005/11/16]
-
賃金と社会保険料について 従業員の1ヶ月の平均賃金が350... [2023/06/06]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
勤務日数が少なくなった従業員の社会保険脱退 社会保険に加入しているアルバイト... [2021/10/31]
-
勤務実態のない社員の社会保険加入 弊社は同族経営の中小企業ですが、... [2023/03/31]
-
一昼夜勤務者の場合、時間外労働賃金は不要か 「午前9時から翌日午前9時迄の2... [2011/10/01]
-
深夜勤務にかかる時間帯の給与について 飲食店ですが、遅番シフトの場合1... [2014/05/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
社会保険適用拡大の事前告知
2022年10月から順次行われる社会保険の適用拡大について社内に周知するための文例です。
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。