社内の事業所外の出張費・日当支給について
初めてご相談いたします。
当社の出張規定には社内の事業所外の出張は「勤務」扱いとされ
規定内にも明確に記載がありません。
実態としては宿泊費、移動費、残業代は支給されるが、日当の支給がありません。 本来、社内であっても所属する事業所外で業務を行う場合は出張同等と認識しております。
総務部門へ問い合わせたいと思っておりますのでアドバイスをお願いいたします。
投稿日:2021/08/19 19:30 ID:QA-0106606
- *****さん
- 宮城県/精密機器(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
日当の目的としては、会社により、異なりますが、外食代、雑費、残業代補てんなどが考えられます。
客先ではなく、社内であれば、労働時間も把握でき、残業代も支給するので、日当なしとしているのかもしれません。
今後のためにも、総務部門へ確認してみてください。
投稿日:2021/08/20 09:21 ID:QA-0106632
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、日当につきましては会社が任意で支給される性質のものですので、就業規則の規定に従う取り扱いとなります。
御社の場合ですと、規定内容が不明瞭ですので何とも判断はつきかねますが、他の出張に関わる費用が支給されているという事であれば、実態に鑑み支給されるのが妥当といえるでしょう。
投稿日:2021/08/20 09:34 ID:QA-0106633
プロフェッショナルからの回答
就業規則
貴社が独自で定める判断ですので、就業規則がすべてです。日当の有無について記載が無い=不支給とも取れますので、会社の公式方針を確認されるのが良いでしょう。
投稿日:2021/08/20 10:23 ID:QA-0106645
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
日当支給は会社次第
▼日当とは、証憑不要の雑費を指します。
▼多額でない限り、実費と見做され非課税扱いとされます。
▼支給する場合は、出張旅費規定に明記することが必要です。
投稿日:2021/08/20 11:13 ID:QA-0106653
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
出張先で有休を取得する事について 現在は、出張時に出張先で有休を取... [2022/06/27]
-
出張手当について 出張手当の一般的な金額と処理方法 [2019/03/22]
-
日帰り出張の時間外手当について 当社の就業規則の出張区分は、日帰... [2018/06/20]
-
出張先での時間外 当社は、8:30~17:10が定... [2008/02/27]
-
日帰り出張と通勤の範囲 出張旅費規程にて日帰り出張の日当... [2020/08/14]
-
出張日の通常勤務について 当社は8:30~17時までの就業... [2011/09/30]
-
国内・海外出張時の休日出勤扱いについて 弊社、出張規程により、国内・海外... [2019/07/09]
-
国内出張について 現在、国内出張旅費規程の見直しを... [2008/08/07]
-
出張命令書について ありがとうございます。本日の相談... [2009/04/17]
-
長期出張時の日当は課税対象になるか 当社では出張時に宿泊費とは別に日... [2007/02/15]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出張用旅行行程表
出張をする際に、その訪問先や交通手段、宿泊先をまとめる行程表です。
出張規定
従業員の出張について、可否の判断、交通手段、旅費のルールを定めた規定例です。自社に合わせて編集してください。
出張届
従業員が出張を希望する時、その可否を判断し、交通手段・宿泊先などを把握するための届出です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。