出張規定
従業員の出張について、可否の判断、交通手段、旅費のルールを定めた規定例です。自社に合わせて編集してください。
55.00KB 提供: 『日本の人事部』事務局
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
従業員の出張について、可否の判断、交通手段、旅費のルールを定めた規定例です。自社に合わせて編集してください。
55.00KB 提供: 『日本の人事部』事務局
従業員がSNSを利用する際の注意事項を周知するための文例です。
従業員が出張を希望する時、その可否を判断し、交通手段・宿泊先などを把握するための届出です。
育児・介護休業法に基づいた育児休業に関し、従業員から申請を受けるための書式文例です。
従業員が通勤手当を申請するためのテンプレートです。
企業のルールとして設置する検温規程の例です。新型コロナウイルス感染症に対応しています。
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
新入社員を早期に育成するためのノートです。
新入社員にまず身につけさせることは大きく2つです。
(1)相談、報告、連絡(コミュニケーション力)
(2)Plan-Do-Seeを自分で回せる(自律/自立)
毎週、新入社員は一週間の予定を上司(先輩)と相談して決め、時間軸の上部に記入します。
その日に実行したことを時間軸の下部に記入していきます。
その日、気がついたこと・質問などを右の空欄に書き込みます。
上司(先輩)は、原則、毎日このノートを見て、気がついたことを記入していきます。
特に、考え方(価値観)について記入してくことにより、早期に新入社員が育っていきます。
職務等級制度を採用している場合の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてください。
ダウンロードが完了しました
就業管理の実現に向けて、ITを導入する上で大切なポイントは何か。人事給与システム/アウトソーシングの専門企業として豊富な知見を持つ、株式会社JOEの中山和也氏と尾形直人氏に伺いました。
~従業員の健康を戦略的に改善するために必要なこと~
2021年9月15日から施行された過労死認定基準の見直しにについて解説した資料です。この資料を読むことで、現状の認定基準や変更点、長時間労働に対する施策の方向性を理解することができます。