派遣社員の家族がコロナ感染
学校法人の経理・人事に勤務する者です。
弊校に派遣されている、派遣社員Aさんの配偶者がコロナに感染しました。
当然、Aさんは濃厚接触者になるのですが、保健所からはPCR検査を受けるよう要請されなかったそうです。(理由は不明ですが、恐らく感染者増大により、全員がPCR検査費用を負担してもらえるわけではないようです)
派遣会社によりますと、保健所が指示しない以上、派遣元がテストを要請して費用を負担することはできない、とのことです。
Aさんが勤務していた事務所には、他にBさんやCさん(直接雇用の弊校社員)がおり、彼女たちのためにも検査を受けてほしいと弊校は希望しています。
そこで、派遣先の弊校と致しましては、以下の疑問点があります。
1.検査費用の負担
保健所も派遣元も検査を要請していない以上、派遣先(弊校)が希望する場合は、派遣先が費用を負担するべきでしょうか。
2.テレワークなし希望
Aさんご本人は、生活のためにテレワークを希望しております。しかし、機密情報等の業務性質上、またBさんCさんが遠隔で指示したりする手間を取るために、弊校としてはテレワークを希望しません。テレワークをしないでほしい(つまり請求なし)と言うことは、問題ないでしょうか。
3.復帰日について
Aさんご本人は、生活のために隔離期間終了後にすぐ復帰したいと希望しています。
ただ、復帰日は、弊校の休暇中に当たります。物理的にはAさんがお一人で出勤してくることは可能ですし、前回の休暇中は出勤していらしていました。ただ、以下の理由により、今回は休暇中の出勤を控えていただきたく、休暇明けにBさんCさんと一緒に復帰してほしいと思っております。
- 前休暇中に出勤した際、事務所にお一人だと、作業スピードが落ちたり、効率が下がる点が見受けられた
- コロナ隔離が明けているとはいえ、数日の違いなので、そのまま休んで頂きたい
初めてのケースでして、ご指南いただけましたらと思います。
よろしくお願い致します。
投稿日:2021/04/15 12:15 ID:QA-0102737
- トトロさん
- 東京都/教育(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
派遣社員家族の罹患
▼三者三様(派遣元・派遣先・保健所)の立場、考えがあるので、難しいのですが、今回のパンデミックばかりは、単なる損得議論で結論を出す訳にはいきません。回答者としては、ザックリ次の様に考えます。
① 検査費用は派遣元6割、派遣先4割負担すべき
② テレワークは、許す限り実施すべき
③ 休暇に当たる復帰日の出勤は控えるべき
投稿日:2021/04/15 14:34 ID:QA-0102739
相談者より
貴重なご回答を頂き、ありがとうございます。費用を分担するという提案も可能だということが分かり、勉強になりました。
投稿日:2021/04/15 15:47 ID:QA-0102747大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
1.保健所も派遣元も検査を要請していない以上、貴法人の要望ですので貴法人負担とすべきでしょう。
2.テレワークができる業務であれば、本来の危機管理上はテレワーク推進が望ましいのは間違いありませんが、テレワークかが出来ない職場は仕方ありません。しかし職務を与えないのは貴法人の判断ですので、派遣契約によりますが恐らく料金は発生するはずです。派遣会社にご確認下さい。派遣社員本人は関係ありませんので、法人間の確認となります。
3.派遣契約によります。契約上の勤務予定を変えるなら、派遣会社の確認が必要です。派遣社員本人は関係ありませんので、必ず派遣会社と確認して下さい。
投稿日:2021/04/15 14:48 ID:QA-0102741
相談者より
貴重なご回答をいただき、ありがとうございます。契約書を見直し、再度派遣元と協議を重ねたいと存じます。
投稿日:2021/04/15 15:48 ID:QA-0102748大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
1.派遣先の家族が感染した場合の対応に準じてよろしいと思います。一般的には検査を受けなくとも、しばらくは就業禁止で自宅待機ということになろうかと思います。
このときに、派遣元との契約、話し合いにもなりますが、休業手当は派遣元が支給。検査費用も派遣先が原因ではありませんので、本人負担か派遣元負担でもおかしくはありません。
2.テレワークを検討の結果、不可ということは問題ありません。
3.休業した場合に、休業手当等を支給するのは派遣元の責任です。休業した場合の派遣料金については、派遣契約でどのような取り決めになっているのでしょうか。
投稿日:2021/04/15 17:35 ID:QA-0102759
相談者より
ありがとうございます。検査費用は派遣元負担とういことも可能なのですね。
投稿日:2021/05/10 07:59 ID:QA-0103375大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、1につきましては、PCR検査を受けるか否かにつきましては当人の意思によるものですし、そもそも会社が費用負担するような性質のものではございません。従いまして、当人に対し雇用主である派遣元を通じて職場の安全配慮の観点からも検査を受けるよう要請してもらうのが妥当といえるでしょう。それで当人が費用負担されないのであれば受けないと言われるならば、安全配慮義務の観点からも出勤を認めず、派遣元に対し直ちに代替要員の派遣を要請されるべきといえるでしょう。勿論、任意で御社が費用負担される事も可能でしょうが、そうなりますと今後他の社員につきましても同様の事態となった場合に負担せざるを得なくなりかねませんので、慎重な対応をされる必要があるものといえます。
2につきましては、コロナ禍におけるテレワークへの変更は社会的要請が高いものとはいえ、法令上の義務ではございません。従いまして、変更を検討されても実施が困難という状況であれば、変更される必要性まではないものといえるでしょう。
3につきましては、当然ですが休暇に就労する義務はございませんし、逆に休暇の日に出勤される事は契約上の違反行為に当たるものといえます。従いまして、休暇中の復帰を認める余地は全くないものといえます。
投稿日:2021/04/15 21:08 ID:QA-0102773
相談者より
ありがとうございます。大変参考になりました。
投稿日:2021/05/10 08:00 ID:QA-0103376大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休日と休暇 休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
-
特別休暇の申請について 追記 特別休暇についてですが、就業規則... [2019/10/31]
-
忌引休暇の扱い 当社では、従業員本人が喪主の場合... [2008/01/11]
-
裁判員制度と休暇 休暇中の賃金は、無給でよいか [2008/09/16]
-
忌引休暇について 忌引休暇の付与にあたり、叔母の配... [2009/02/04]
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
産前期間中の年次有給休暇 年次有給休暇を使い切った後,産前... [2007/11/29]
-
派遣会社との業務委託 派遣会社が業務委託した人(個人事... [2024/11/13]
-
パートの慶弔休暇 慶弔休暇・生理休暇(1回/月)に... [2007/08/28]
-
赴任休暇と年次有給休暇 当社では夏季一斉休暇を労使協定で... [2011/07/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。
会社PC社外持出申請書
主にテレワークを実施する際に使える申請書です。