育児休業中の就業について
育休中の就業についてご教示ください。
現在育児休業取得中のパート職員、ダブルワークでメインの就業先は別の会社です。
育休中に弊社で勤務したいと相談がありました。
週1〜2日程度で考えているそうです。
育休給付金の手続き、保険料免除については全て、メインである別の会社で手続きをされています。
弊社で勤務をした場合、給付金、保険料免除に影響はあるのでしょうか。
また、本人からメインの会社に勤務実績等を申告してもらうようお話しした方が良いのでしょうか。
投稿日:2020/12/11 12:49 ID:QA-0099045
- 人事ブさん
- 神奈川県/医療・福祉関連(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、育児休業中に他社にて勤務をされた場合でも、育児給付金の受給に影響が生じる場合がございます。
その場合ですが、受給を可能とする為には休業中の会社で勤務された時と同様に、1カ月毎の支給単位期間内で原則10日以内(10日を超える場合には労働時間の合計で80時間以内)に収める必要がございます。
加えまして、期間中に支払われた賃金額が賃金月額の13%を超えますと給付金が減額されます。御社側で直接責任の発生する案件ではございませんが、当人から本業の会社に勤務内容を申告されるよう伝えておかれるのが望ましいものといえます。
投稿日:2020/12/11 20:54 ID:QA-0099077
相談者より
注意事項を伝えつつ、前向きなお話をしていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2020/12/16 10:28 ID:QA-0099182大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
収入や就業時間などの一定条件をクリアすることで、育児休業中といえども給付金を受け取りながら働く(副業)こと自体は可能です。
給付金(6ヵ月までは67%、それ以降は50%)と副業で得た賃金の合計が、育児休業開始時の月収の8割以下であることがその条件となり、8割を超えればその分が給付金から差し引かれるというのが現在の取扱いです。
問題は、勤務先(所属会社)が副業を認めているか否かということになりますが、昨今、どの企業もWワークを認める傾向にありますから、まずはそこを確認するとともに、特に育休中の女性であれば、育児休業給付金を受給しながらの副業も会社が認めているのかという点も重要になってきます。
そこがハッキリ確認できたうえで、再度相談に乗ってあげれば良いでしょう。
投稿日:2020/12/13 10:18 ID:QA-0099100
相談者より
ダブルワーク、また育休中でも就業希望の方が増加しつつあるので、正しい知識をもって対応しなければならないと日々痛感しております。大変勉強になりました。
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2020/12/16 10:32 ID:QA-0099183大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
深夜勤務の出勤簿の扱いについて ご教授をお願いします。納期対応の... [2017/12/08]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
パート勤務者の休日について わが社は、今年10月に開業し1ヶ... [2012/10/31]
-
1日の勤務のあり方について 1日の勤務のあり方について質問し... [2005/06/28]
-
就業規則の「深夜勤務」について 以下は、当社の就業規則の「深夜... [2010/06/09]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
パパ育休チェックリスト
パパ育休に関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
産後パパ育休・育児休業の分割取得の図解
難解な制度である産後パパ育休・育児休業の分割取得を図解したPDFです。従業員への説明用にご利用ください。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
男性育休を促進するための社内周知文
2022年10月から男性育休を促進するための法改正が施行されます。改正内容を受けて育休制度を周知するための社内用文書です。