無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

長期間出勤していないアルバイト

弊社には、6ヶ月以上出勤の事実のないまま在籍しているアルバイトがいます。一度は本人から退職届が提出され受理したのですが、そのアルバイトにしかわからない顧客とのやりとりがあり、その顧客側が業務システムの変更を行っているため引継ぎができないままになっており、「そのうちまた出勤してもらう可能性がある」とのことで、在籍させたままになっています。

労務管理上、リスクはありますでしょうか。ご教示下さい。

投稿日:2007/06/25 15:42 ID:QA-0008893

*****さん
東京都/食品(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

本人から退職届が出され受理したものの、会社側の都合で撤回した?ということでしょうか‥

退職、つまり本人の申し出による雇用契約の解除は双方が合意した時点で既に成立しており、顧客の引継ぎが出来ていないという事実は少なくとも退職の効力に影響を与えるものではございません。

文面内容からしますと、現実には本人は御社に在籍していないことになります。それにも関わらず顧客に在籍している等と話すことは虚偽の説明をしていることになりますので、事実が判明した際に会社の信用を大きく損なうことになりかねません。

アルバイトにしか分からないやりとりが存在していること自体が極めて不自然で、労務管理が出来ていないことを象徴しています。

退職者に対しそのやりとりの確認を至急行うと共に、顧客に退職の事実を打ち明け、誠実な対応を示すことが必要といえます。

投稿日:2007/06/26 23:29 ID:QA-0008906

相談者より

 

投稿日:2007/06/26 23:29 ID:QA-0033555大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職手続きリスト

従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。

ダウンロード
退職証明書

従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード