随時改訂について
7月に随時改訂が行われていますが、対象者が2名いたのに、届出を失念してしまいました。
8月に定時改訂がありますが、その時に報告したら問題ないのでしょうか??
教えていただけますと幸いです。
投稿日:2025/07/09 16:22 ID:QA-0155176
- まろさん
- 福岡県/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 【ご質問】 7月に随時改定(月額変更届)の対象者がいたが、届出を失念した。 8月の定時決定(算定基礎届…
投稿日:2025/07/10 09:09 ID:QA-0155183
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
今からでも間に合いますので、 直ちに、7月の随時改定届を提出…
投稿日:2025/07/10 09:53 ID:QA-0155188
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 |8月に定時改訂がありますが、その時に報告したら問題ないのでしょうか?? 結論、問題があります。本来の正しい保険料が適用できない結果となります…
投稿日:2025/07/10 10:01 ID:QA-0155192
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。