社員501人以上の会社での社会保険料算出の際の通勤手当の扱い
いつもお世話になります。
先月、ご質問させていただき、パートをしている主婦がご主人の社会保険の扶養から外れるかどうかの年収130万円の判定の際は通勤手当は含みますが、
従業員501人以上の企業の社会保険加入要件を判定する際の106万円の場合には通勤手当は含まないということを確認させていただきましたが、
その後、色々とネットで検索していますと、従業員501人以上の企業の社会保険加入要件 年収106万円(賃金月額8万8千円)を判定する際には通勤手当を除いて計算しますが、
ややこしいですが、従業員501人以上の企業で社会保険へ加入することになった場合は、社会保険料を算出するときの報酬月額は通勤手当を含めて計算する。という記述を発見しました。
例えば、今後、グループ会社が合併した際に501人を超えた場合に
パート社員のAさんの月額賃金が8万7千円の場合、社会保険へ加入しなくて良いのですが、Aさんの時給が上がり、月額が9万円になった場合、年収が106万円を超えますので、「週の所定労働時間が20時間以上」「1年以上使用されることが見込まれる」等の他の条件も該当すれば、社会保険への加入が必要となりますが、
この場合は、通勤手当が8千円であれば、月額給与9万円+通勤手当8千円=9万8千円を標準報酬月額に当てはめ、社会保険料を算出する。
ということでよろしいでしょうか?
投稿日:2019/09/02 10:01 ID:QA-0086528
- newyuiさん
- 神奈川県/その他業種(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、社会保険加入要件の判断につきましては通勤手当は除外されますが、他方報酬月額の計算に関しましては通勤手当を含めて計算されることになります。
つまり、前者と後者は別の事柄であり通勤手当の取扱いも異なりますので、ご認識の通りの算出方法となります。
投稿日:2019/09/02 17:27 ID:QA-0086546
相談者より
いつもお世話になります。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2019/09/02 18:13 ID:QA-0086552大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
パートの社会保険加入について パートで当初2ヶ月以内の契約を締... [2010/09/09]
-
役職者の社会保険について 取締役が1社以上の会社で取締役を... [2013/06/13]
-
賃金と社会保険料について 従業員の1ヶ月の平均賃金が350... [2023/06/06]
-
留学生の社会保険 留学生は、週28時間以上の労働は... [2007/06/27]
-
社会保険料 給与を遡って変更する場合(減額、... [2009/04/28]
-
アルバイトの社会保険の加入について アルバイトを社会保険に加入させる... [2006/04/13]
-
退職のとき、社会保険料精算方法について 退職のとき、社会保険の処理方法に... [2013/07/04]
-
社会保険 現在弊社に派遣されているスタッフ... [2008/09/03]
-
業績不振による社会保険の扱いについて 業績が不振のため社会保険を滞納し... [2008/09/08]
-
社会保険について 個人事業主のものです。現在、社会... [2016/01/06]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
通勤手当申請書
従業員が通勤手当を申請するためのテンプレートです。
社会保険適用拡大の事前告知
2022年10月から順次行われる社会保険の適用拡大について社内に周知するための文例です。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
通勤交通費申請書(定期券)(見本1)
通勤交通費(通勤手当)申請書のテンプレートです。定期券申請の形をとっています。