無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

海外赴任者の手当て等について

お世話になります。

以下の前提で、通常国内で支払われる給与・賞与以外で、海外赴任者に支給する手当て等について、
①どのような手続きで ②その程度会社の裁量により変更(減額)が許されるかご教示ください。

・5年ほど前に海外の会社をM&Aし、現地で働いていた日本人は2名のみ
・2名は日本の親会社からの出向だったがM&A後、親会社には戻らず弊社に合流
・給与は弊社水準と同等であったため水準維持、出向元から支払われていた諸手当は、
 弊社内に特段の外投規程がなかったため、同等水準の支払いを今日まで維持

上記の状況にて、最近、企業の海外赴任者の一般的な手当を諸々調べたところ、
今更ですが、弊社の現状の支払額はかなりの厚遇であることが判明しました。

ついては、海外赴任者に適用される規程を改めて整備し、一般的に妥当な手当の水準にしたい、
と考えております。

今後海外赴任となる社員に関しては、制定した規程を適用したいと考えておりますが、
以前より現地で勤務している社員に対しては、新しく作る規程の適用が可能でしょうか?

給与部分には全く手をつけず、現地で外貨で支払う手当のみの変更ではありますが、
それでも不利益変更にあたり、新たな規程の適用は難しいでしょうか?

例えば、一定期間の経過措置を設けることにより、段階的に適用することは可能でしょうか?
ご教示いただけましたら幸いです。

尚、現状では現時に赴任している社員を帰国させることは考えておりませんので、
あくまで現状の赴任者に対してどう対応できるか、の観点でご教示賜わりたく存じます。

投稿日:2019/05/24 10:22 ID:QA-0084571

N.Oさん
東京都/その他金融(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、現地で就労されていた方が引き続き買収後も現地で勤務されているという事でしたら、海外の事業所には日本国内の労働法令は適用されませんので、通常であれば少なくとも日本の法令に基づく問題は発生しません。

しかしながら、海外の事業所であっても国内御社の就業規則に基づいて賃金が支給されているとすれば、労働条件は国内基準によって定めているものといえますので従前支払われていた手当を廃止または減額される措置については不利益変更に該当するものと考えられます。

その場合、変更については労働者本人の同意を得る事が必要となりますが、どうしても同意なくして変更されたい場合ですと、労使間で協議の上経過措置等を設ける等不利益の緩和措置を採られる事で変更内容が有効となる場合もございます。

但し、どの程度の措置が求められるかについては個別の案件の状況によっても異なりますし、加えまして本件に関しましては海外事業の買収といった複雑な事情が絡んでいる事案でもございますので、労務問題に精通した弁護士にご相談の上対応される事をお勧めいたします。

投稿日:2019/05/24 13:39 ID:QA-0084581

相談者より

ありがとうございました。
大変参考になりました。

投稿日:2019/05/27 13:28 ID:QA-0084606大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
検温規程

企業のルールとして設置する検温規程の例です。新型コロナウイルス感染症に対応しています。

ダウンロード
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード