無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

早期退職制度について

当社では現在、早期退職制度の導入の検討を始めました。
当社の正社員数は約700名、現在、40代以降の社員が大半を占めております。
将来を考える上で、より若い層の締める幅を広げたく、中高年の早期退職制度を提案予定です。

知りたい情報は、他社事例を踏まえ、また下記に関する資料等があれば頂きたいです。
①早期退職推奨をする対象社員の年齢
②早期退職の場合の退職金

この2点について、まずは教えて頂きたく、どうかよろしくお願い致します。

投稿日:2019/03/25 09:50 ID:QA-0083283

キャサリン2さん
北海道/フードサービス(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、厚生労働省が示す資料では、早期退職優遇制度の適用開始年齢については、50歳が37.5%で最も多く、次いで45歳が32.8%と多くなっています。また、退職一時金の割増率については、御社程度の規模の企業の場合、45歳退職で平均113.1%、50歳で 68.0%、55歳で43.2%となっています。

勿論、上記はあくまで参考データに過ぎませんし、基本的には御社の財務事情や雇用状況を考慮の上無理のない制度とされる必要がございますので、人事担当のみならず経営・法務担当者も含めた幅広い見地から検討されるべきといえます。

投稿日:2019/03/25 20:38 ID:QA-0083317

相談者より

割増退職金が%表示ですが、何に対しての%でしょうか? 

投稿日:2019/03/26 09:04 ID:QA-0083323参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

ご質問の件ですが、自己都合での同年齢での退職で受け取る退職金となります。

投稿日:2019/03/26 09:44 ID:QA-0083328

相談者より

再度のご回答、大変ありがとうございました。
とても参考になりました。

投稿日:2019/03/27 10:23 ID:QA-0083367大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード