無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

週の起算日の変更可否について

当社では、就業規則に週の起算日を定めていないため、
日曜日(法定休日)を起算日として給与計算を行っています。

1.これを、例えば2019年4月1日から、土曜日起算に変更することは可能でしょうか。
2.可能な場合、就業規則に定めればよいでしょうか。
3.また、不利益変更にあたりますでしょうか。

背景としましては、土曜日に出勤が発生する部署があるのですが、
直前の木曜や金曜に決定することが多く、会社としては
同一週に振休を取得させたいのですがなかなか難しい状況です。

同一週に振休を取得しない場合(週の労働時間が40時間を超える場合)、
定められている通り、労務管理上、土曜出勤分は法定外労働時間として計上しています。

36協定で定めている法定外労働の上限時間との関係もあり、
土曜日起算にできないか?という声が挙がっているためご相談した次第です。

投稿日:2019/02/27 13:26 ID:QA-0082699

*****さん
大阪府/情報処理・ソフトウェア(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

1.可能です。
2.日曜以外にするのであれば、規定する必要があります。
3.不利益変更にはあたらないと思われます。

投稿日:2019/02/27 17:22 ID:QA-0082703

相談者より

簡潔にお答えいただきありがとうございます。
不利益変更には当たらないとのことですので対応を進めたいと思います。

投稿日:2019/02/28 14:19 ID:QA-0082746参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、就業規則の改正手続きを採られる事で変更は可能になります。

また単に起算日の変更であり、かつ移行期におきまして起算日の前倒し変更になることから、特に不利益や不合理が発生する変更にも該当しないと考えられますので、通常の規則改正によって変更内容は有効になるものといえます。

投稿日:2019/02/27 18:10 ID:QA-0082713

相談者より

ご回答いただきありがとうございます。
不利益変更には当たらないとのこと、見解も書いていただき安心致しました。

投稿日:2019/02/28 14:20 ID:QA-0082747大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
就業規則への意見書

就業規則を変更する場合は、労働者側からの意見書が必要です。例文付きのWordファイルを用意しましたので、ダウンロードしてご利用ください。

ダウンロード