年次有給休暇5日消化義務に関わる個別対応について
お世話になっております。
2019年4月の年次有給休暇の取得義務化にあたり、質問致します。
弊社では、現在年5日取得できていない社員は全体の5%となっています。
そこで、下記内容の個別対応を検討しています。
・社員の取得状況は個別に確認し把握していますが、付与日が1/1なので、例えば8月末時点で、
取得状況を確認し、12月末までに5日の取得が厳しいと思われる社員について、個別対応とする。
・この場合、①人事部より対象者の上司に取得指導してもらうことは、「時季指定」と見做され
労使協定締結もしくは就業規則等の記載が必要となるのでしょうか。
また、②会社から強制的に日程を「時季指定」する場合は、労使協定の対象となるのでしょうか。
現在、一部の社員のみが5日取得できていない状況ですので、会社指定ではなく、引き続き社員が
選択できるようにしたいと考えております。
宜しくお願い致します。
投稿日:2018/11/19 18:43 ID:QA-0080519
- けろけろよんさん
- 東京都/建築・土木・設計(企業規模 3001~5000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
法改正では、会社が労働者の希望を聴き、毎年5日の有休を取得するように、希望を踏まえて時季を指定することを義務づけています。
その背景としましては、労働者自らの申出だけでは、希望申出がしにくいという状況もあるからということです。
上司が希望を聴いて指定、あるいは本人に促すということであれば、労使協定は不要です。
投稿日:2018/11/20 21:19 ID:QA-0080533
相談者より
ありがとうございました。労使協定の締結について、整理できていなかった内容が理解できました。
投稿日:2018/11/27 16:21 ID:QA-0080679大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、まずは8月末の時点で当人の年休取得希望日を尋ねられるべきです。その上で、当人が希望日を示されなかった場合ですと、5日の取得日指定を会社側でなされるとよいでしょう。この場合は、この度の改正法に基づく措置になりますので、いわゆる計画的付与とは異なる為労使協定の締結等は不要といえます。
投稿日:2018/11/20 22:34 ID:QA-0080547
相談者より
ありがとうございました。回答いただきました内容で進めていくことで検討してゆきます。
投稿日:2018/11/27 16:22 ID:QA-0080680大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
上司を巻き込む
法の趣旨は有給取得促進ですので、労使協定ではなく上司をまきこんで取得促進という福利厚生向上を進めることになります。上司が障害となって消化が進まないことは良く見られる現象ですので、有効な措置と思います。
投稿日:2018/11/21 20:36 ID:QA-0080588
相談者より
ありがとうございました。上司を巻き込むことで、有給取得を進めてゆきます。
投稿日:2018/11/27 16:23 ID:QA-0080681大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
年次有給休暇の5日取得義務について 有休の5日取得義務についての質問... [2021/03/24]
-
4週4日を取得できない場合の対応 [2011/03/14]
-
年次有給休暇5日の取り方 義務化の決まった4月以降に有給を... [2020/02/29]
-
有給休暇取得について 年次有給休暇について5日取得でき... [2020/05/09]
-
年5日の年次有給休暇の確実な取得の対象判断 [2024/06/28]
-
年休取得義務について 以上、よろしくお願いいたします。 [2019/09/03]
-
年次有給休暇年5日取得義務化の「年」とは? [2018/08/28]
-
有給休暇の5日取得について 夏季休暇などの名称で、年次有給休... [2020/05/09]
-
年次有給休暇取得計画表運用における労使協定要否について 年5日の年次有給休暇取得義務化に... [2019/05/19]
-
有給休暇の5日取得について 有給休暇の年5日の取得について質... [2021/04/30]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
年次有給休暇申請書
従業員が年次有給休暇を申請するためのテンプレートです。半休まで認める場合の例となります。時間単位の年次有給休暇を認める際には追記してご利用ください。
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
資格取得支援制度申請書
資格取得支援制度を敷いた際に用いる申請書のテンプレートです。
産後パパ育休・育児休業の分割取得の図解
難解な制度である産後パパ育休・育児休業の分割取得を図解したPDFです。従業員への説明用にご利用ください。