転院時の手続きについて教えてください
業務中に骨折し、当日にA医院(労災指定病院)で診察(事故当日)を受け、後日、B病院にて手術を行うため入院(事故翌日)となりました。現在、労働者死傷病報告(第23号様式)の作成を行って、労基に提出予定です。
今後についてですが、
1. A医院及びB病院に療養補償給付たる療養の給付請求書(第5号様式)をA医院とB病院へ提出
2. 療養補償給付たる療養の給付を受ける指定病院等(変更)届(第6号様式)を労基に提出
A医院からB病院へ
3. 休業補償給付支給請求書(第8号様式)をB病院へ提出
これで処理的には問題ないでしょうか?
不足などございましたら、ご教示いただれば幸いです。
投稿日:2017/08/23 12:56 ID:QA-0072133
- squawk777さん
- 秋田県/電気・ガス・水道・エネルギー(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
労災 療養給付について 弊社の従業員で現在、労災のため休... [2012/05/01]
-
労災非指定医療機関から労災指定病院への転院時について [2012/05/07]
-
労災の対応について 労災があり、療養の費用を請求する... [2024/12/16]
-
出向者の健康診断について 当社(A社)は、B社より出向者C... [2006/04/12]
-
労働者死傷病報告書の提出について 労災が起きた際に、監督署に提出す... [2014/10/29]
-
【労災】装具装着について 従業員が労災により痛めた膝のサポ... [2022/01/31]
-
労災指定医療機関について 弊社は従業員規模350名程度の... [2007/02/19]
-
労災指定病院 管轄労働基準監督署以外 初歩的なことでお恥ずかしいですが... [2021/06/28]
-
労災でかかる病院の指定について 労災について、以下のような就業規... [2025/03/24]
-
労災保険 休業補償請求について 労災保険のことについて伺いたいこ... [2012/06/21]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出生届
従業員が会社に提出する「出生届」のテンプレートです。