無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

無許可派遣の疑い

 当社は百貨店内のテナントで販売を行っております。
複数の派遣会社からスタッフを派遣してもらっていますが
過去、人事と店舗の情報共有と契約書類整備がはかどっておらず、現在鋭意整備中です。

 その中で気になる事例がありましたので
対応をご指導ください。

1.A社は有料職業紹介事業の許可を得ているが、一般労働者派遣の許可は得ていない。
2.A社から2名のスタッフの労務提供を受けている。
3.当社と2名のスタッフと間で雇用契約は無い(A社とスタッフ間の雇用契約は不明)。
4.当社は2名のスタッフに対し指揮命令、シフトの決定を行っている。
5.当社はA社に労務提供費用を支払っている。
6.当社は百貨店からA社を紹介され、他のテナントもA社から労務の提供を受けている。
7.当社とA社は過去6か月間取引をしているが、契約書類は無い。

 本来であれば契約時点に気づくべきですが、人事は当初、A社を派遣会社として考えていたものの1.が判明し、無許可派遣ではないかと疑いが生じました。

 派遣先においても罰則があると認識しているため戦々恐々としております。
ex)労働者供給事業から労働者を受け入れたとき(職業安定法第44条)

6.の関連もあり、穏便に改善又は契約解消を進めたいと思います。
対応策をご指導ください。

投稿日:2015/04/20 20:07 ID:QA-0062250

taku3yさん
新潟県/食品(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、文面内容からも疑いどころではなく明らかに違法派遣となります。まして、正式な派遣会社で無いにもかかわらずそれを隠して雇用契約を結ばせない派遣労働者として提供しているわけですので、ある意味悪質な事案といえるでしょう。

対応としましては直ちに職業安定法第44条違反としましてA社との契約解除を行わなければなりません。そうでなければ御社にも法令違反の罰則が科される可能性は非常に高くなるものといえます。今後は当然ながら派遣業許可等の確認も事前にしっかりと行われた上で派遣受け入れをされる事が不可欠といえます。

投稿日:2015/04/21 10:55 ID:QA-0062252

相談者より

早急な回答ありがとうございます。
その後の調査で、当社から賃金の支払いがあり
雇用状態であることが確認されました。
有料職業紹介として適正と考えておりますが

雇用契約書等の書面発行が無いため
人事が把握していなかったのですが、
源泉徴収は実施しているものの
①法定福利が適切に処理されていない
②長期の有料職業紹介手数料が適法なのか
2点が問題となってきました。

後日、こちらについても相談させてください。
ありがとうございました。

投稿日:2015/04/21 11:36 ID:QA-0062254大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード