事業譲渡における人事管理(雇用契約と適用事業)
先日M&Aにより事業譲渡を譲り受ける予定になっています。9/1切り替え日ですが、新しい雇用契約の方法と退職金また社保などの新規適用に関してはどのような順序で行えばよいか不安です。まず以前の会社の労働保、社保の適用を取り消しその後新規の会社で適用事業の届けをだし、その承認が下りた上で、新しい会社での雇用契約を個別に(ここは新会社、旧会社との三社でか?)結ぶというやりかたでいいかということになります。まずはこれでいいかどうかを教えてください。
投稿日:2006/08/15 10:34 ID:QA-0005737
- めしちゅうさん
- 神奈川県/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
事業譲渡
事業譲渡とのことですので、吸収側(A社)譲渡をする側(B社)とした場合。
1.労働保険:確定保険料を申告し廃止手続。支店等は、個々に廃止をする。☆上記保険料については、還付/充当が発生する。還付で受けても良いし、充当としても可⇒新会社で還付請求も充当も可能。
添付書類の必要はない。
2.雇用保険:雇用保険適用事業所廃止届提出⇒統合先事業所の事業所番号を記入
添付書類:①合併契約書⇒替えて、経緯がわかる社内書面でも可。②新会社の登記簿謄本
上記手続で、すべて完了となりますが、各被保険者の情報を求められる可能性があります。 この機会に公共職業安定所で在籍被保険者の確認をしておくことをお勧めします。
3.社会保険:喪失届・全喪届を提出
添付書類:☆消滅事項全部証明書(事業廃止登記をした後10日程度で発行となる)⇒発行後速やかに! ☆健康保険被保険者証(回収できない場合は回収不能届又は滅失届)
転籍後の取得は、喪失後の取得となりますので、被扶養者関係の書類がすべて必要になりますので、ご注意ください。育児休業中の社員がいた場合は、ご注意ください。保険料の免除等については、再提出となります。
転籍後、9月中(~9月29日)までに退職となった場合(9月30日までの喪失)同月得喪で保険料が発生しますので要注意です。
以上
投稿日:2006/08/15 11:00 ID:QA-0005738
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
雇用契約書の記入日付について 本年4月1日のように入社日が休日... [2012/04/03]
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
-
年俸制社員の雇用契約について 漠然とした質問で申し訳ございませ... [2007/01/25]
-
雇用契約書について 就業規則には、時間外や有給の期日... [2006/05/26]
-
雇用契約書 現在、パートさんの雇用契約書は半... [2005/11/07]
-
雇用契約書 雇用契約書の送付タイミングと雇用... [2008/06/13]
-
契約社員の雇用契約書 はじめて質問させていただきます。... [2017/05/17]
-
雇用契約書の更新について 弊社では嘱託者社員を雇用しており... [2006/11/01]
-
再雇用後の退職金水準について 統計データがあるかどうか分かりま... [2006/02/24]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
請負契約書
請負契約書のテンプレートです。フリーランスとの契約にも使用できます。
書類送付状(契約書を2部送付、押印後1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。