米国におけるレンタカー維持費用について
標題についてご相談いたします。
弊社の関連会社が今年の4月に設立をしました。
そこで駐在員の自家用車(通勤の代わり)についてですが、米国では過去3年の財務履歴が無いと
リースカー(リース会社)と契約することができなくて、レンタカー契約する方法しか選択肢がありません。
現状は出身会社の規定に準じていますが、来年4月からは当社の規定で運用するのでご参考として
下記のベネフィットについてお問い合わせします。
駐在員のベネフィットについてご質問があります。
自動車保険の免責の割合、修理費用、洗車費用等、レンタカーを維持する為の費用は、一般的に
どの程度支給しているのか参考程度にご教示のほど、お願いします。
投稿日:2012/09/03 11:04 ID:QA-0051162
- *****さん
- 東京都/家電・AV機器・計測機器(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
米国駐在における長期のレンタカー
ご質問の内容が十分理解しきれませんので、ボタンのかけ違いの様な回答になるかも知れませんが、参考になる点だけをピックアップして下さい。 (1) 米国への駐在期間 ( 在籍出向、米国居住 ) は、経験的に、最低3年、通常5年程度を目安にされるので、自動車は、貸付金制度を設けて買い取らせ、償却費、保険、維持費などは、設定モデルに基づき海外給与に繰り入れる場合が多いようです。 (2) 止むを得ず、長期のレンタカーをさせる場合は、相当高くつきますが、免責の少ない保険商品を選ばせた上で、洗車等の少額費用と同様、個人負担とさせるのが妥当と思われます。 尚、本件に関する調査資料は見当たりませんでした。(3) 給与に繰入が必要な、各種保険料は馬鹿にならないので、大手レンタカー会社の日本代理店に、直接お問合せされるのが賢明です。
投稿日:2012/09/03 13:43 ID:QA-0051166
相談者より
回答ありがとうございました。
投稿日:2012/09/25 14:28 ID:QA-0051458あまり参考にならなかった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
社外取締役契約について 従来、社外取締役とは契約を締結し... [2007/05/15]
-
OB会規定について OB会を作るにあたり、規定類のひ... [2022/01/29]
-
契約について アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
-
規定の作成について 規定の種類が様々ありますが、マイ... [2016/04/26]
-
アルバイトの契約 アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
-
契約社員の雇用契約書 はじめて質問させていただきます。... [2017/05/17]
-
契約社員の更新について 現在弊社では数名の契約社員がおり... [2010/01/15]
-
有期契約社員の取扱いについて 現在6ヵ月契約を締結している契約... [2006/07/25]
-
日をまたいでの退職日について 例えば深夜の契約で23時から朝の... [2005/11/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
セクハラ防止規定(モデル規定)
セクハラ防止に関するモデル規定です。禁止する行為と、懲戒処分の程度を含んでいます。
懲戒規定
懲戒処分を設ける際は、就業規則で定める必要があります。自ら乱用しないよう注意深く規定しましょう。
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。