無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

新卒採用の内定辞退があった場合の追加採用について

こんにちは。新卒採用担当窓口をしております。
2回目のご相談をさせていただきます。
前回は丁寧なアドバイスをいただき、大変ありがとうございました。


今回ご相談させていただきたいのは、
実は、新卒採用で内々定を3名に出しました。
選考では、応募が60名近く、すべての応募者が筆記試験(一般常識ではない)
面接・グループディスカッションを受験し、そのうえで厳選なる選考の結果
8名を最終役員面接という方式で行いました。
ですので、誰が採用されてもおかしくない、当社に適した人材と判断した
8名です。

そのうち、1名は承諾、1名は辞退、1名は承諾書提出期限を過ぎた時点で
決めきれない状態で保留中です。

当社としては、2名確保したいと考えておりまして
仮に辞退があるとすると1名になってしまいます。
辞退があった際の対策として
①追加募集するか
②最終選考でのこった他の学生へアプローチするか

1名ではやはりモチベーションも低くなるような気もしますし、
同僚がいればお互い励ましあい、刺激しあいながら成長していくのではないかと
考えています。

ですので、冒頭でも話していますが
②の最終面接まで残った8名の中からアプローチするのは
マナー的に良くないのか。。
ですが、僅差での内定判断で、皆適した人材でした。

学生にとっては、あまり良く受け止めないかなど
いろいろ悩んでしまいます。

このようなケースは他にありますか?
何かアドバイスがいただけたらと思います。
長々とではありますがどうぞよろしくお願いします。

投稿日:2012/08/17 10:05 ID:QA-0050938

*****さん
沖縄県/情報サービス・インターネット関連(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

御相談の件ですが、「8名の中からアプローチするのはマナー的に良くないのか」は断り方の形にもよりますね‥

口頭のみの不採用通知であったり、あまりにそっけない不採用通知を出していますと、学生が違和感を感じてもやむを得ないものといえます。

但し、文面を拝見する限りでは、「誰が採用されてもおかしくない、当社に適した人材と判断した8名」ということですので、恐らくは丁重な通知を出されているものと思われます。仮にそうでないとしたら、内定辞退の可能性等先を見越せなかったその時点での対応が不手際だったといわざるを得ません。

従いまして、上記観点より特に問題がなければ、最終面接まで残った方に優先したアプローチするのが妥当といえるでしょう。勿論、採用担当としまして御社への印象を悪くさせない為にも、事情をしっかり説明される等これまで以上に丁寧な対応をされることが不可欠であることはいうまでもございません。

投稿日:2012/08/17 12:37 ID:QA-0050945

相談者より

回答拝見しました。本当に参考になりました!
不採用通知は、文書にて、内容に関してはマニュアル通りではなく、今後のエールも含めた文面にしました。

ありがとうございます。丁寧な対応で、正直にこのような気持ちを伝えながら、臨んでいきたいと思います。

服部さんの文面を読み、心にスッとおちました!

投稿日:2012/08/17 13:52 ID:QA-0050947大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード