就業規則(賃金規程)の適用者を分けるには
お世話になります。
現在、社員の給料の支払について、
月末締めの翌月25日としております。
就業規則(賃金規程)にて、規定しております。
この支払方法が、いろいろな面で不都合がありますので、
将来的には変更したいと考えております。
(月末締めの翌月25日支払など)
社員には、同意得られると思いますが、
諸般の事情によりすぐに変更はできません。
ただ、今後入ってくる方々について、
先んじて翌月支払にできないかと思っております。
例えば、○年○月○日以降に入社した者については、
賃金規程の別バージョンを適用する、
あるいは、その条文を賃金規程に入れ込む、
などを考えておりますが、
そのようなことは可能でしょうか?
可能な場合、具体例や注意点をご教示ください。
なお、パートアルバイトについては、
別途の規程を設けており、
月末締めの翌月10日払いになっています。
今回は、社員を「入社年月日」で分ける方法です。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2010/08/30 17:25 ID:QA-0022584
- Rimさん
- 東京都/その他業種(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
賃金の締め日支払い日
給与の絞め日支払い日を変更する例があります。ある会社は資金繰りが悪くなり、当月25日締めの翌月末払いにしています。あまりにも長いので、新入の社員が会社に不信感を持っています。しかし、1か月経過すると、遅れ遅れ入ってくるので、慣れてしまうようです。
さて、今回の問題ですが、新たに入ってくる社員の一部を、遅らせるということですが、社内で不公平感が強くなり、お勧めできないです。
もし変更するなら一括変更です。また、25日締めの翌月10日払いくらいが限界で、それ以上遅いのは社会常識からずれていると思います。
投稿日:2010/08/30 19:43 ID:QA-0022586
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
賃金支払日の変更に関しましては、時期が早まる場合には問題ございませんが、逆に遅れる場合ですと労働条件の不利益変更となりますので、就業規則の改正手続きに加え原則労働者の個別同意を得て変更される事が求められます。
その際、入社時期によって一部先行実施するという方法に関しましては、合理性に乏しいように思われます。実務上の混乱を避ける上でも変更時期は統一される事が望ましいといえます。
但し、どうしてもということであれば、先に就業規則上の支払時期を完全に変更した上で、既存社員に関しましては不利益変更に配慮し適用時期を猶予することで対応すれば問題は起こらないものと考えられます。
投稿日:2010/08/30 23:22 ID:QA-0022589
相談者より
投稿日:2010/08/30 23:22 ID:QA-0041064大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
就業規則以外の規定類 さて、就業規則およびそれに付随す... [2009/01/06]
-
賃金規程の書き方 当社の賃金の締め支払いについて賃... [2023/02/20]
-
賃金規程について 賃金規程に、下記の規程を盛り込む... [2005/09/12]
-
役員関連規程 役員関連規程の整備を進めているの... [2020/04/14]
-
反社会的勢力対策規程とリスク管理規程 反社会的勢力対策規程とリスク管理... [2012/02/11]
-
入社時の賃金計算について 弊社では、当月分の賃金を毎月15... [2008/03/05]
-
就業規則と規程の優先順位について 就業規則と規程の関係について教え... [2007/03/22]
-
労基署への就業規則の届出について 以下ご教示いただけますでしょうか... [2007/11/22]
-
賃金規程の届出について 賃金規程を変更し、労基へ届出をし... [2009/02/17]
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
検温規程
企業のルールとして設置する検温規程の例です。新型コロナウイルス感染症に対応しています。