転籍者の住宅手当支給について
以前にも同じような質問があったかと思いますが、転籍者における住宅手当の支給についての質問です。
昨年より、60歳で定年を迎えた社員をグループ会社(1社のみ)へ転籍させ、グループ会社において再雇用をしております。
転籍するにあたり、本人の了承は勿論のこと、給与においては4割~5割減の状況です。
グループ会社(転籍受入れ会社)としましては、現状支給している住宅手当(一律支給)を廃止したいと考えております。
理由としましては、再雇用者の全ては持家(ローン支払い済、または元々の持家など)であり、住宅手当の必要性がないと判断しております。また、契約時には次回、契約時に住宅手当が廃止になる可能性もある旨を話しています。この場合に問題はないか、また合理的な理由などあるようであればご教示頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
投稿日:2010/03/24 16:52 ID:QA-0019849
- *****さん
- 東京都/食品(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
転籍につきましては、労働者本人の同意を得ることが必要ですが、低下する見込みのある労働条件面に関しても伝え納得の上で同意されたのであれば、特に問題はございません。
特に定年再雇用の場合には、転籍でなくとも、定年前より低下する新たな労働条件で契約されても不利益変更とはなりません。
またグループ会社間での転籍による再雇用措置につきましても、両社間で密接な関係があり一体とみなされる場合には法令上の再雇用義務を果たしたものとされています。
投稿日:2010/03/24 20:00 ID:QA-0019856
相談者より
投稿日:2010/03/24 20:00 ID:QA-0037751大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
深夜手当を別の手当で支払う場合について 弊社では、夜間(20:00~27... [2012/05/18]
-
転籍に伴う退職金について この度、初めて転籍を行うにあたり... [2007/03/27]
-
資格手当は基準外手当? 現在、弊社では、公的資格手当の導... [2006/09/18]
-
時間外手当の基礎額について 時間外手当の基礎算出額についての... [2008/10/22]
-
規則に定めていない手当のカットについて 以前より支払われている手当のうち... [2020/06/29]
-
転籍による雇用保険の同日得喪について グループ内で転籍で雇用保険を同日... [2023/03/20]
-
時間外手当の定義 以下ご質問です。よろしくお願いし... [2016/12/01]
-
転籍の実施について 解雇をする際には30日前に予告が... [2009/08/07]
-
営業職職務手当 営業職の手当を検討しています。一... [2008/06/05]
-
日割控除の対象となる給与部分について 欠勤1日当たりの日割控除計算の分... [2005/11/30]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
転籍同意書
従業員から転籍の同意を得るためのひな形となります。転籍先での労働条件の項目を備えています。ダウンロードは無料です。
転籍同意書
転籍同意書の書式文例です。
転籍とは、移籍出向とも呼ばれ、雇用契約を原則合意の上、解消した後に新たに転籍先と労働契約関係を成立させることを指します。
機微な契約になりますので「転籍同意書」は不可欠です。
転籍通知書(サンプル2)
転籍通知書の書式文例です。
転籍とは、移籍出向とも呼ばれ、雇用契約を原則合意の上、解消した後に新たに転籍先と労働契約関係を成立させることを指します。
転籍通知書での通達を実施する前に、該当社員への真摯な事前説明が重要です。また、「転籍先企業と転籍元企業との協定書」「転籍同意書」も不可欠な書類です。
辞令(転籍)
従業員本人に「転籍」を通知する「辞令」のサンプルです。