無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

新卒初任給の設定について

弊社では短大・専門・大学・修士と初任給を一律としていましたが、2011年度新卒採用より大学卒以上を従来の額のままとし、短大・専門卒を給与テーブルにそってランクを下げたいと考えています。
会社説明会は来年2月か3月に開催予定で、就職情報サイトで事前に初任給について告知しておきますが、他に何か留意すべき点はありますでしょうか?

投稿日:2009/11/28 12:50 ID:QA-0018355

*****さん
東京都/ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

+αを

就職サイトが恐らく一番のアクセスルートかと思いますので(他にある場合はそちらで)、そこで告知しておけば、後は説明会に来た方に再度押さえれば十分かと存じます。

初任給は残念なことに新卒学生の大きな関心です。しかし社会に出れば、今どき年功序列賃金制の会社の方が少ないと思います。御社もそうであれば、「初任給は初任給。あとは評価・成果によって差が開いていくことをぜひご説明されるとよろしいかと思います。
ご成功をお祈り申し上げます。

投稿日:2009/11/28 13:40 ID:QA-0018356

プロフェッショナルからの回答

田添 忠彦
田添 忠彦
ソフィアコンサルティング株式会社 コンサルティング本部 代表取締役社長

既存社員との差額にも留意が必要

ご相談を拝見し、ご連絡差し上げます。

貴社がどのような給与制度をとっているかにもよりますが、新卒社員の初任給額設定方法を変更すると、既存社員とのバランスも変化しますので、その点の注意も必要です。
「年功・年齢序列」はくずれているとはいえ、学卒後数年程度は、仕事の実績においてさほどの差が生じるわけでもないでしょうから、キャリアの積み上げを多少給与額に反映させることも必要です。
その点の考慮が必要と思われます。

また、「大卒・院卒」と「短大・専門」の額を区分されるとのことですが、一般には「大卒」と「院卒」も区分しているケースが多いですので、その点の必要性もこの際合わせてご検討されていはいかがでしょうか。

ご参考まで。

投稿日:2009/11/30 08:12 ID:QA-0018361

相談者より

先日はご回答ありがとうございました。
弊社の給与制度は評価方法が不明確で曖昧です(これは見直しが必要なのですが)。ただ、よほどのことがない限り30歳までは給与テーブルに基づいて半期ごとに1ランクずつ昇給(評価次第で2ランク)し、その後は評価次第となります。
大卒以上の新入社員については現行通りで、短大・専門卒のみ初任給が現行より下がることになります。今後の新入社員の初任給を引き上げるのならわかるのですが、今回のケースで「キャリアの積み上げを反映させる」とはどういう意味でしょうか。

投稿日:2009/12/10 01:49 ID:QA-0037181大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料