月の途中に入社した場合の固定残業代
表題の件について、月の途中に入社した場合
月給に固定残業代として30時間含まれているのですが、
固定残業代も日割り計算になりますでしょうか?
会社規定による場合、一般的にどのように対応しているか
教えていただけますと幸いです。
投稿日:2025/02/14 10:28 ID:QA-0148495
- Kakaoさん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 6~10人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
基本給と同じく、固定残業代も固定給となりますので、一般的には基本給と同様、日割り計算を行います。 毎月固定で支払われる…
投稿日:2025/02/14 14:11 ID:QA-0148513
相談者より
ご回答ありがとうございます。
承知いたしました。
投稿日:2025/02/14 18:34 ID:QA-0148527大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
固定残業代は、原則として、残業しなくても払うものですので、 …
投稿日:2025/02/14 17:12 ID:QA-0148519
相談者より
ご回答ありがとうございます。
承知いたしました。
投稿日:2025/02/14 18:34 ID:QA-0148528大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
考え方は基本給の場合と同じです。 途中入社・退社の場合に賃金は日割で計算するのと同様、固定残業代もそれに倣い日割計算で…
投稿日:2025/02/15 07:56 ID:QA-0148534
相談者より
ご回答ありがとうございます。かしこまりました。
ちなみにフレックスタイム制を採用している場合も同様でしょうか。
投稿日:2025/02/17 10:28 ID:QA-0148574大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
すべて想定されることなので、固定残業制度設計時に決めています…
投稿日:2025/02/15 11:02 ID:QA-0148539
相談者より
ご回答ありがとうございます。かしこまりました。
ちなみにフレックスタイム制を採用している場合も同様でしょうか。
投稿日:2025/02/17 10:28 ID:QA-0148575大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
出向者の入社祝い金について 毎月の給与はもちろん出向先が負担... [2020/02/13]
-
入社一時金制度について 入社一時金制度について相談させて... [2009/10/02]
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
内定式と入社式の同時実施について 本年度より入社の時期(10月・4... [2009/08/03]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
新卒者の入社日について 4月1日が休日にあたる場合は、翌... [2006/03/27]
-
事業譲渡による入社社員の有給休暇の扱い 先日事業譲渡により数名の社員が当... [2022/10/05]
-
見込み残業の個人設定に関して コロナ禍に入社した方とコロナ禍以... [2024/07/31]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
入社承諾書
入社承諾書です。Power Pointで作成していますので、背景に社章を入れるなどの工夫をしてご活用ください。
入社日直前の手続き事前確認文例
新卒採用内定者に向けて、入社日の直前にあらためて必要書類を確認するための文例です。