中途採用における内定取り消しについて

いつもお世話になっております。

中途採用で内定を出した方がいるのですが、内定を出した後に
実は過去に3か月程度の休職歴があったと申し出がありました。
※経歴書には休職について一切書かれていませんでした。

休職の事由についての詳細は控えさせてほしい(体調不良ではない)と
言われているのですが、このまま事実確認ができずに入社してもらう
にはリスクがあると感じています。

上記より内定の取消も視野に入れて判断したいと考えていますが
このようなケースで内定取り消しを行うことは違反となりますでしょうか?

宜しくお願いいたします。

投稿日:2024/06/24 19:27 ID:QA-0140085

匿名平社員さん
愛知県/電機(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、今になって突然申し出られたのは不可思議ですし、それにも関わらず事情を言えないというのもまた理解に苦しみます。

但し、これだけで内定取消というのは重過ぎる措置といえますので、改めて当人と面談され今後同様に長期の休職をされる可能性が有るか確認される事をお勧めいたします。その上で、同様の事態が入社後に起こりえるという事でしたら、新規採用する上でも重要な事柄になりますので内定取消をされても差し支えないものといえるでしょう。

投稿日:2024/06/25 11:18 ID:QA-0140110

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

面接や書類審査において、休職歴無しなどと発言していたのであれば再選考が可能かもしれませんが、選考過程において適性を判断したのであれば、休職の有無だけで内定取り消しは難しいでしょう。
一方で、休職原因をなぜ隠したか、その原因が今後の業務において再現しないかを確認することは出来るのではないでしょうか。

投稿日:2024/06/25 11:33 ID:QA-0140113

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

休職歴があるからといって
現在、治っているのであれば
内定取り消しは原則できません。

投稿日:2024/06/25 13:06 ID:QA-0140119

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

本来であれば、採用面接の段階で申告すべきところ、あえて内定を得た後に、実はと申し出てきたものの理由はいえないとなれば、「何で今になって」と疑心暗鬼でしかないでしょう。

だからといって、いきなり内定取消というのは認められるものではなく、改めて本人と面談の場を設け、労使間での信頼関係を維持していくためにも、詳細を知っておくことは会社の責務であると伝え、どうしてもいえないということであれば、この状態で正式に雇用契約を結ぶのは困難である旨は伝えても差し支えはないでしょう。

投稿日:2024/06/26 10:12 ID:QA-0140160

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
内定通知書

候補者に内定を通知するためのテンプレートです。リスクに備え、法令に反しない限りで内定を取り消す場合の事由を付記しています。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード