昇格試験用テキスト費用負担について
昇格試験の問題となる通信教育テキストについて、現状個人で費用負担してもらっています。通信教育の内容は職階によって異なりますが、リーダーシップやマネジメント、労務管理、財務知識等、広く一般的に必要なものであり、たとえ当社を退職しても他でも有効に活用できるものです。
昇格試験にチャレンジするのは、本人の意思で決められます。
労働組合より、テキスト費用を会社に負担して欲しいという意見が出ており、本当に会社が負担すべきものなのか、昇格しなかった場合通信教育を終了しただけで会社が負担するのか、なかなか昇格しなかった場合どうするのか等の問題が出ています。
一般的に、どのように対応するのが妥当なのでしょうか?
経営陣は、自分の身になるものだから個人負担でよいのではとの考えです。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/05/13 21:06 ID:QA-0138505
- らじゃさん
- 東京都/商社(総合)(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、社内の昇格試験に関しましては公的資格とは異なり通常であれば専用の教材等はないはずです。
従いまして、必ずしも当該通信教育を受講されなくとも昇格試験にパスする事も可能と考えられますので、そうであれば個人負担でも差し支えございません。
但し、上記はあくまで一般論ですし、御社独自の事情等も踏まえて労使間で協議の上決められる事をお勧めいたします。
投稿日:2024/05/14 09:50 ID:QA-0138526
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
当該通信教育を受講したからといって、必ず昇格試験に合格するとは限らないでしょうし、逆に試験を受けなくても合格する可能性もあり得るでしょうから、個人負担であっても特に問題はありません。
ただし、労働組合の意見も無視はできませんので、両者でよく話し合って着地点を見いだせばいいでしょう。
投稿日:2024/05/14 11:03 ID:QA-0138538
プロフェッショナルからの回答
対応
通信教育の必要性次第です。受けなければ合格できないような試験であれば通信教育費用も会社支給。一般路として自己研鑽で合格できるな自己負担で仕分けすべきでしょう。
投稿日:2024/05/14 11:25 ID:QA-0138544
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
昇格試験にチャレンジするのは、本人の意思ということですので、
強制ではありませんので、個人負担で問題ありません。
投稿日:2024/05/14 15:55 ID:QA-0138562
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
派遣社員の資格取得のための費用負担 派遣社員に業務遂行上必要な資格の... [2019/11/21]
-
健康診断の費用負担について 35歳以上の検診で、血液検査、バ... [2021/09/28]
-
転勤者の家賃負担について 国内転勤者の家賃負担を検討中です... [2020/11/18]
-
休職中の社保料 以下質問です。休職中の社員がおり... [2009/09/14]
-
退職時の帰任旅費について 単身赴任者が退職した場合、退職後... [2012/02/07]
-
PCR検査費用について 弊社で、熱のある社員に対して、念... [2021/09/24]
-
昇格の意味・効果 昇格について以下、お聞かせ下さい... [2010/03/11]
-
健康診断の費用負担について いつも利用させていただいておりま... [2013/03/19]
-
出向者の社会保険料事業主負担分について 当社よりグループ会社へ在籍出向す... [2007/09/05]
-
労災認定の従業員の会社に提出する診断書費用負担について 就業規則で4日以上欠勤の場合、従... [2021/12/08]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。