労働条件明示ルールに伴う労働条件通知書の記載方法について
2024年4月から始まる「労働条件明示ルール」について、いつくか質問させていただきます。
質問①
労働条件通知書の就業場所・業務内容欄の「雇入れ直後」の書き方についてご教示ください。
例えば1年契約の有期労働者の場合で、初回(2年目)の契約更新をする際に記載する内容は、あくまでも「1年前(採用時)」の内容を記載することになりますか?
会社側が「2年目だから昨年とは少し違う業務をやってもらおう」と決めた場合でも、労働条件通知書には「雇入れ直後」のものを書くのでしょうか?
質問②
有期労働者に労働条件通知書を交付する際、当該契約期間中に5年となる場合は、当該通知書に「無期転換の申し込むことができる旨」を記載し、無期転換後の労働条件の変更がある場合はその内容を明示(別途書面作成)する必要があると思います。
変更となる労働条件が契約期間のみ(期間の定めあり→期間の定めなし)である場合でも、その内容を書面で明示する必要がありますか?また、変更のないものについては明示不要で宜しいでしょうか?
質問③
質問①とほぼ同じ内容になります。
有期労働者を無期転換した場合、改めて無期転換後の労働条件通知書を交付することになると思いますが、その場合の就業場所・業務内容欄の「雇入れ直後」については、あくまでも有期労働者として採用した当初の内容を記載することになりますか?
それとも、無期転換したときの内容を記載することになりますか?
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2024/01/26 11:13 ID:QA-0134784
- いちにいさん
- 宮城県/その他業種(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
1.有期労働者は更新ごとに雇い入れということになりますので、
その都度、労働条件明示が必要となっています。
契約更新タイミング直後の就業場所・業務内容を記載してください。
2.明示不要です。
3.無期転換直後の就業場所・業務内容を記載してください。
有期契約の期間満了は一つの雇用契約が終了し、
更新あるいは無期転換で新たな雇用契約が発生するということになります。
投稿日:2024/01/26 15:15 ID:QA-0134799
相談者より
なるほど、疑問が解決しました。
早速のご返答ありがとうございました。
投稿日:2024/01/26 16:14 ID:QA-0134804大変参考になった
人事会員からの回答
- 角五楼さん
- 神奈川県/保安・警備・清掃
1)「雇入れ直後」とは、入社当初という意味でなく、それぞれの契約期間始期についてもらう場所、職務という意味です。
2)転換後(契約期間の定め以外の)労働条件変更の有無ということで、「なし」と明示ください。ところで、定年制といったものが適用されるなら、「あり」としてその内容を明示することになります。
3)1)に同じく、無期雇用最初の就業場所、職務になります。無期にあたって有期時分とことなるなら、2)の転換後の変更の有無において明示しておくことになります。
投稿日:2024/01/26 16:17 ID:QA-0134805
相談者より
早速のご返答ありがとうございました。
投稿日:2024/01/26 16:38 ID:QA-0134807大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
1.有期雇用ですから、あくまで契約期間内の業務明示が必要です。前の契約ではありません。
2.あくまで契約毎の業務内容であり、無期転換時に契約内容を明示します。
3.有期契約ではなく無期契約を新らたに結ぶのですから、前の契約ではなく無期契約の内容が必要です。
投稿日:2024/01/26 20:50 ID:QA-0134816
相談者より
早速のご回答ありがとうございました。
投稿日:2024/01/29 12:52 ID:QA-0134853大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、質問1につきましては、文字通り雇入れ直後の内容を記載する必要がございます。
質問2につきましては、変更無の場合ですとその旨を記載する必要がございます。
質問3につきましては、質問1と同様になります。
投稿日:2024/01/27 22:50 ID:QA-0134830
相談者より
早速のご回答ありがとうございました。
投稿日:2024/01/29 12:52 ID:QA-0134855大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
① 契約更新を繰り返す場合においても、その都度、「雇入れ直後」のものを記載することになります。
② 別段の定めがなければ、契約期間の定めを除く従前の有期労働契約の労働条件がそのまま適用されますので明示する必要はありませんが、ただし明示するのは自由です。
③ 無期転換後の就業場所、業務内容を記載することになります。
投稿日:2024/01/28 08:19 ID:QA-0134836
相談者より
早速のご回答ありがとうございました。
投稿日:2024/01/29 12:52 ID:QA-0134854大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
労働条件通知書や雇用契約書の内容変更について [2021/09/04]
-
労働条件 会社と労働者にて結んだ労働条件通... [2022/06/22]
-
労働条件通知書について はじめまして。 当会では、期間に... [2019/01/10]
-
時短にて復職する場合の労働条件通知書について この度、病気から復職する社員が出... [2022/09/12]
-
労働条件通知書について 労働条件通知書の記載項目について... [2022/10/12]
-
労働条件通知書を渡すタイミングについて 労働条件通知書を渡すべきタイミン... [2019/06/16]
-
転勤や事務所の移転の際の労働条件通知書 入社時に発行した労働条件通知書に... [2021/12/23]
-
労働条件の明示 永らく従事しているある問題従業員... [2021/06/23]
-
労働条件の明示について さて、2024年に労働条件明示の... [2023/05/22]
-
管理監督者の労働条件通知書について この度、昇進で管理監督者になる従... [2022/10/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
復命書
業務内容を報告するためのテンプレートです。
採用内定通知
採用内定通知書です。
最後の一文がポイントです。是非ご利用ください。
労働契約書
労働条件を明らかにするために交わす労働契約書(雇用契約書)のサンプルです。例文付きのテンプレートをダウンロードできます。
内定通知書
新卒者向けの内定通知書です。どうぞご利用ください。