資格取得支援制度の報奨金について
いつも参考にさせていただいています。
資格取得支援制度の報奨金についてお伺いいたします。
〇資格によって額が異なりますが、5000~3万程度の金額
〇報奨金は一時的な支給
〇福利厚生の位置づけと考えている
〇資格に関しては業務上必須ではないが、スキルアップ的な位置づけ
質問①
現金ではなく給与明細に入れて、給与と合算して支給したいと思っています。
色々調べると報奨金は賞与扱いになると記載もありますが、福利厚生の一環として考えているので給与として扱うことは可能でしょうか。
質問②
報奨金が賞与扱いになる場合は、所得税の課税と社会保険料の控除金額を合算し、支払うことは可能でしょうか。
質問③
就業規則の『賃金』章にこの制度を追記しようと思っていますが、問題はありますか。
今後福利厚生は充実させる予定でいるため、章を作成した方がよろしいでしょうか。
ご教授よろしくお願いいたします。
投稿日:2023/10/13 13:23 ID:QA-0131885
- smama52さん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
1.給与明細で支払っても問題ありませんが、
社会保険上は報奨金について、賞与支払い届を提出する必要があります。
2.不可能です。合算分も賞与扱いとなり、社会保険料が増えるだけです。
3.就業規則全体を拝見しないと最適はわかりかねますが、
賃金章でも別証のどちらでも、問題ありません。
投稿日:2023/10/13 17:31 ID:QA-0131890
相談者より
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
投稿日:2023/10/16 12:15 ID:QA-0131930参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、質問1につきましては、一時的に支払われるものであれば原則賞与扱いになるものといえます。
質問2につきましては、従業員に有利な措置になりますので可能です。
質問3につきましては、スキルアップ的な位置付けであれば業務と無関係とはいえませんので、福利厚生ではなく賃金扱いとして記載される必要がございます。
投稿日:2023/10/13 18:43 ID:QA-0131894
相談者より
カフェ&バー バロン
投稿日:2023/10/16 12:15 ID:QA-0131931参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
新入社員の社会保険加入について この度、新入社員の社会保険資格取... [2022/03/28]
-
業務縮小に伴う資格手当について 業務に関する資格手当をつけていた... [2024/02/15]
-
資格取得の奨励金の扱い 業務に必要な資格がいくつかあるの... [2021/11/10]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
資格手当について 資格手当の見直しをかけており、国... [2004/10/29]
-
【労働保険】資格取得時の表彰金について 当社では、会社が推奨する資格を取... [2014/02/17]
-
給与テーブル改定について 現在、給与テーブルの改定案を作成... [2018/03/22]
-
社会保険と雇用保険の資格喪失日について 以下、教えていただけますでしょう... [2009/02/16]
-
資格取得報奨金への課税について 当社では、公的資格を取得した者に... [2011/01/18]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
資格取得支援制度申請書
資格取得支援制度を敷いた際に用いる申請書のテンプレートです。
資格取得支援制度の規程例
資格取得支援制度の規程例です。対象者、対象となる資格、試験日における特別有給休暇の付与、受験費用の補助、合格祝い金の支給を定めます。
Excel形式なので自由にカスタマイズしてご利用ください。
福利厚生施設ご利用のご案内
福利厚生施設の利用について、社内にお知らせする案内文の文例です。導入した福利厚生の利用促進にご利用ください。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。