非常勤役員について
取締役で1日4H/週五日勤務の役員がいるのですが、現在報酬ゼロのため次期より報酬を支払いたいと思っています。
業務としては経理作業のみなので
非常勤役員とし、社会保険は未加入にしたいと思いましたが
取締役として登記していると難しいですか?
投稿日:2023/09/15 17:31 ID:QA-0130972
- Emily-nさん
- 東京都/放送・出版・映像・音響
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、業務の実態にもよりますので確答は出来かねますが、週5日出勤されている取締役という事でしたら、通常であれば非常勤とは言い難いものと思われます。また、非常勤であるからといって必ずしも社会保険が非加入となるといったわけでもございません。
従いまして、当事案の場合ですと社会保険加入対象になる可能性が高いものといえますが、これを機会に業務実態を踏まえた身分での契約とされた上で、改めて社会保険加入当否を判断されるのが妥当といえるでしょう。
投稿日:2023/09/16 18:30 ID:QA-0130991
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
あとは業務執行権があるかないかの判断になります。
具体的には、
部下がいる、決裁権限がある、通常会議、役員会議に出席している
のどれかが該当すれば、加入させる必要があります。
投稿日:2023/09/19 09:14 ID:QA-0131010
プロフェッショナルからの回答
対応
報酬を受け、勤務実態があれば加入対象でしょう。
投稿日:2023/09/19 12:36 ID:QA-0131023
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご相談ください。
人事・労務のプロフェッショナルが親切・丁寧にお答えします。
関連する書式・テンプレート
役員の辞任届
労働者の立場ではない役員が辞任をする際の届出です。
役員会進行表
役員会をどのように進行していくかをまとめるためのExcelファイルです。
役員就任に関する事務・確認事項
株主総会の専任決議によって、役員の就任は決定されます。事前に行うべき6つの確認事項について、それぞれ詳細をまとめました。