無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

就業時間の一時変更について

いつもご相談させて頂き有難う御座います。
今回の相談ですが、交代勤務者が 夜勤の時に胃の不調を訴える時が 何度かあり 念の為 2~3か月の間のみ 早出(1直)で専従として 様子を見ることを考えております。

この場合、就業規則に 早出専従に関しての項目を追加実施しないと いけないでしょうか?

アドバイス御願い致します。

投稿日:2022/10/25 11:50 ID:QA-0120290

カンリブ75さん
茨城県/医療機器(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

就業時間の実態と、就業規則、雇用契約書は、整合性が取れている必要があります。

就業規則に早出(1直)の規定、あるいは早出の根拠となる規定がなければ、追記が必要です。

投稿日:2022/10/25 18:01 ID:QA-0120312

相談者より

御回答有りがとうございます。
就業規則の方には 通用勤務/1直/2直として勤務時間の詳細は載っております。
ただ、正直 1直のみや2直のみ専従を想定しては いなかった為 それらの運用に対する細かいルールまでは取り決めていませんでした。
今後も考え それらのルールについても決めていきたいと考えます。

投稿日:2022/10/26 08:24 ID:QA-0120322大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、今回のみの臨時的措置という事であれば、就業規則の改正までは不要といえます。

但し、事情をきちんと当人に説明され同意を得られた上で実施する事が必要といえます。

投稿日:2022/10/25 19:26 ID:QA-0120314

相談者より

御回答有難う御座います。
取りあえず、当人と 交代勤務のリーダーとの方とは 話し合って 決めていきたいと考えます。
有難う御座いました。

投稿日:2022/10/26 08:28 ID:QA-0120323大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

臨時の措置ということであれば、変更なしでも良いように思いますが、今後も可能性があるなどであれば、しっかりこの際対応しておいた方が無難でしょう。
本人が納得しての措置であることが重要です。

投稿日:2022/10/25 20:22 ID:QA-0120315

相談者より

御回答有難う御座います。
交代勤務実施以降に、体調不良が出てきた方は今回初めてでしたので、これを機械に就業規則の見直し等も検討していきたいと思います。
有難う御座いました。

投稿日:2022/10/26 10:32 ID:QA-0120334大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

あくまでも臨時的処置ということであれば、あえて就業規則に追記する必要性はないでしょう。

ただし、早出専従期間終了後、交替勤務で夜勤に復帰した後、再び胃の不調を訴えるようであれば、シフトを変えれば済む問題ではなくなってきますので、その点も視野に入れて対処する必要があります。

投稿日:2022/10/26 07:32 ID:QA-0120321

相談者より

御回答有難う御座います。
今後の状態を見て、改善が見られない様でしたら
交代勤務を外すなり、休職等を検討するなり 対応していきたいと思います。
有難う御座いました。

投稿日:2022/10/26 10:49 ID:QA-0120337大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート