過去在籍していた社員より在籍期間の問い合わせ
お世話になっております。
先日、10年程前に在籍していたという社員より、在籍していた期間を知りたいという電話がありました。
フルネームを名乗り、問い合わせの目的は、転職活動をするので在籍期間を知りた...
- *****さん
- 東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
選択中
お世話になっております。
先日、10年程前に在籍していたという社員より、在籍していた期間を知りたいという電話がありました。
フルネームを名乗り、問い合わせの目的は、転職活動をするので在籍期間を知りた...
当社は、就業規則にて「子供が小学校を卒業するまで、時短勤務ができ、1日最大1時間40分時短勤務をすることができる」との規定があります。ところが、これが、高待遇すぎるという意見が出ており、時短勤務を「子...
懲戒についてお伺いしたいことがあります。
減給の制裁を行う際の平均賃金について計算をする場合、海外出向中の者の場合は、国内から支払われる給与だけを以て計算するのでしょうか。海外から支払われる給料があ...
お世話になっております。
表題の件、労働組合から会社に対し、組合員の名簿(氏名+住所)の提出依頼がありました。
労働組合に事情を聞くと、上部団体から提出を求められているとのことです。
個人情報に当たる...
日本の人事部御中
前略 お世話様になります。
いつも、的確に回答を賜り、感謝申し上げます。
今回質問させていただきました件は以下のとおりです。
無期転換制度の適用に備えて、契約社...
当社には、定年退職する予定の従業員が会社負担で国内旅行ができるという規程があります。
いくつかのコースから選択できるのですが、勤続年数によりその選択可能コースが変わるルールです。
旅費宿泊費は旅行券で...
いつも勉強させていただいております。
この度、若手従業員にイレギュラーな就業をさせるとの報告を受け、注意点等がありま
したらご教示いただきたく、お願い申し上げます。
・アルバイトの採用に苦戦してい...
弊社は現在、正社員就業規則とパートタイマー就業規則を分けて運用しており、正社員・パート(今回は週5日、または週30h以上勤務者を想定)ともに有給休暇については入社半年後に10日付与という一般的な運用を...
グループ会社間で当社より1名(以下A)転籍が11月末付で行われました。
当社では12月末に賞与支給が行われますが、その支給対象期間は4月~9月で、Aに対しても当社から賞与支給を行うことになりました。
...
お世話になります。
現在、内規の周知不足が原因により、人事⇔従業員にて揉めている状況です。
仮に、内規の周知不足と言う人事側の過失から、今回の従業員の要求を認めた場合、
過去に同様の状況において認...
初めて投稿させていただきます。
当社において、懲戒処分に該当する事案が発生し、処分対象者に対して
出頭または口頭による弁明の機会を設けました。
その際に該当者が懲戒委員会に出頭したきた際には、
該当...
いつもお世話になります。
営業車両で物損事故を起こした社員がおります。その社員は直近1年間で2度目の事故であり、車両は全損に近い状況(人身に及ぶ事故ではありませんでした)ですので、会社に実損がありま...
関連会社へ出向していた社員の出向契約が終了となり戻ってくるのですが、その社員は勤務態度、営業成績、他者のコミュニケーションなどあらゆる点で問題があり、幾度とトラブルを起こしています。
これを機に雇用契...
いつもお世話になっております。
倉庫業・運送業です。
従業員はアルバイト中心で、商品仕分作業員と大型自動車ドライバーがおります。
このたび、大型免許取得者の免許取得費用を助成する制度を導入しようと検...
在籍3年目の社員より育児休業の申し出を受けましたが、その方は今年の11月に出産、来年8月に期間満了で契約が終了します。
直近の契約書には次回更新しない旨が明記されております。
この場合、お子さんが1歳...
有期雇用契約の際の試用期間についてお尋ねします。
まず、試用期間というのは、いきなり正社員に雇用する場合に設けるのであって、有期契約アルバイトの場合は設定しないという理解で良いでしょうか。
弊社では...
いつもありがとうございます。
有期契約の出来高社員へ契約書にも規定にも無い一時金を支払うことになりました。
この場合
月次の給与で変動支給として支給することは可能でしょうか?
それとも
賞与として支...
初めてご相談させて頂きます。ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。
大学院生で内定を出していた学生から卒業が不可能になってしまったとの連絡をもらいました。
このような場合、「内定の取...
同時期に退職する社員について対応が異なるケースについて質問です。
社員Aは代表の指示により、本来退職までは半月ほどありましたが、自宅待機となりました。給与については、全額支払われます。
社員Aは懲戒な...
ある製造業の人事担当者です。
出張の前借金について
借りた社員:A 貸した社員:Bとします。
経営陣に無断で、BがAへ前借金として
明らかに出張旅費を超えるお金を貸していたこと
かつ、BがAへ貸した金...
お世話になっております。
表題の件でご質問がございます。
今回、社内規定変更に伴い従業員代表の意見書の作成が必要なのですが、
〇年〇月〇日付をもって意見を求められた〇〇規定に対し、以下のように回答...
いつも拝見し、色々と勉強させていただいてます。
さて、年明けに社員旅行で3泊4日のグアム旅行に行くことになりました。
今、働いている会社は、個人宅にエコ商材を訪問販売しており、会社の定休日は毎週火曜...
労働者派遣受入の「事業所」は「雇用保険の適用事業所に関する考え方と基本的に同一」とあるが、「事業所単位の期間制限」の延長手続きにおいては、労働者代表の意見聴取という考え方から、36協定締結単位の事業場...
過程から述べさせて頂きます。
本年4月に入社した新入社員ですが、4月下旬に交通事故にて休職→8月まで連絡取れず
8月に新たな転職先人事の方から社会保険の手続きをしたいが離職票が出ていないとの連絡
本人...
いつもお世話になっております。
【経緯】
本年(平成29年)1月15日に59歳の者(A氏)を正社員として中途採用しました。
当社は上場を目指しており、そのためにA氏は十分な実力があると判断し採用した...
いつも参考にさせて頂いております。
さて、表記について大変基本的な点ですが給与支払方法についてご質問したく存じます。
当社では給与支払については「当社が指定した金融機関のうち、社員の希望する金融機...
現在当社の昼休み時間は、45分間(12:00~12:45)となっています。
就業時間は、9:00~17:30(7.75時間/日の稼働)です。
この昼休み時間を60分に変更(就業時間の変更は無し)した場...
当社では、評価対象期間(1年)のうち、勤務期間が3ヶ月以上ある場合は、評価対象者としているのですが、休職や産休育休などの休業期間については評価対象外とし、長期で休職・休業している方は結果的に勤務期間が...
お世話になります。
当社では初めてのケースになる採用事例についての相談です。
シニアスペシャリストクラスの年配の方を正社員として1月から就業いただきたいと採用部署は言うものの、現職の有休残消化のために...
当社は機械設備メーカーで事業所内の敷地に社員用の駐車場があり、建物内にロッカーがあります。
実態は自宅から会社ユニフォームを着用して私有車で出勤する者が多いためロッカーを使用しない者が数多くおります...