定年後再雇用の雇用計画について
いつも大変勉強させて頂いております。
早速ではございますが、この度弊社で定年後から再雇用で65歳まで勤められた方がいらっしゃいます。65歳以降も1年更新で再雇用の予定ですが、短時間に雇用契約を変更したいと思っております。本人との話し合いもする予定ですが、どのように伝えればいいか悩んでおります。ご教示頂けますようお願い致します。
投稿日:2025/11/15 13:51 ID:QA-0160729
- あゆ美さん
- 愛媛県/紙・パルプ(企業規模 11~30人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.結論 65歳以降の短時間化は「不利益変更」と評価されやすく、 会社側は 合理的理由+本人の納得形成…
投稿日:2025/11/17 10:45 ID:QA-0160747
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、定年後再雇用に関しましては、原則として新たな労働条件で契約を結ばれる事…
投稿日:2025/11/17 10:48 ID:QA-0160748
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 短時間に雇用契約を変更したいと会社が考える理由を、ご本人に伝えることが 原則となります。また、就業規則等で関連規定があれば、そちらも交えて、 お…
投稿日:2025/11/17 10:51 ID:QA-0160749
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。