相談一覧

9,772件中2,551~2,580件を表示

新型コロナ 同居の家族が感染した場合

いつもお世話になっております。
新型コロナの取り扱いについて質問させていただきます。

罹患者がでた場合を想定して、社内での対策を検討しています
以下の3つについてご指導をお願い致します

①同居の家...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2020/06/02 12:56 ID:QA-0093820 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

懲戒による「降格・降職」処分内容の妥当性について

コロナ渦、会社の責めに帰すべき事由にて一時帰休を命じている店舗勤務正社員(当然、一時帰休期間中は休業手当を支払い)が、就業規則で禁止されている副業(競合他社にて)を行っていたことが発覚し、懲戒規定に基...

nanparaさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2020/06/01 19:18 ID:QA-0093796 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

退職者における時間単位年休の繰り越し時間の取り扱い

時間単位年休を昨年度より規定しています。今年度から時間単位年休の8時間未満の繰り越し時間が各職員に発生しています。年度途中で退職者希望が出て、この退職予定者が時間単位年休の繰り越し時間を保有していた場...

あたふたさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2020/05/29 10:58 ID:QA-0093736 人事管理 解決済み回答数 3 件

就業規則作成について

就業規則の作成について質問させていただきます。
常時従業員を10人以上使用する企業は作成義務があり、事業所ごとに作成するとのことですが

弊社は福祉施設を経営しており、現在、A事業所、B事業所、C事業...

ドライミカンさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2020/05/27 16:59 ID:QA-0093682 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

従業員別に給与支給日を変更するのは問題ないのか?

現在、3人しかいない会社で月末末締め翌月末払いで給与を支払っていました。創立したばかりであり、10人以下のため、まだ就業規則はない状況です。

そのなか、4人目を採用した際に、前職が当月末締め当月払い...

ジンジャー。さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2020/05/27 01:03 ID:QA-0093641 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

有給休暇取得5日の義務について(育休明け社員)

いつも記事を読み勉強させていただいております。
すでに労働局に確認した事案になりますが、なんか腑に落ちなくてこちらで確認させてください。

弊社は5月21日が有給休暇の一斉付与日となっておりますので、...

ひとごとさん
三重県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2020/05/25 10:23 ID:QA-0093559 その他 解決済み回答数 4 件

勤務表の休日表示について

法人内の施設によって看護師勤務表の表示がバラバラであるので、正しい考え方があれば知りたいので相談しました。
休日の表示で、「週休」と「祝日」祝日の振替は「振休」と分けている施設と、休日はすべて「休み」...

tadonさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2020/05/24 10:34 ID:QA-0093538 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

使用人兼務役員について

登記簿には取締役として登記されている状況の場合、使用人兼務役員になることは不可能なのでしょうか?

また、合同会社を経営しているものが使用人兼務役員になることはできないのか?

この二つをお聞きしたい...

イクシオさん
愛媛県/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1~5人)
2020/05/23 09:12 ID:QA-0093525 人事管理 回答終了回答数 1 件

計画年休の適用範囲について

お世話になっております。

計画年休制度の導入を検討していますが、導入した場合、全社員に適用しなければならないものでしょうか。
一部の社員に計画年休制度を適用して、一部の社員には今までどおりとする。と...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/05/22 20:58 ID:QA-0093518 福利厚生 解決済み回答数 4 件

出張時のリモートワークと日当について

コロナによって当社では在宅勤務が定着しました。

それによって疑問がいくつか発生しましたので相談です。

例えば↓
従来のパターン
10日朝~11日夕方まで出張(1泊2日):日当2500円×2日

相...

よしYOSHIさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2020/05/22 14:34 ID:QA-0093501 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

派遣法改正による契約書文言追記に関して

今回派遣法改正により、個別契約書に以下3つを追記する必要があるかと思います。
①教育訓練、福利厚生施設の確認
②協定対象労働者に限定するか否か
③業務に伴う責任の程度

派遣契約の契約書だけでなく、準...

新人Sさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2020/05/22 14:16 ID:QA-0093499 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

年休5日取得義務の対象になりますか?

当社では入社年度は初日から年次有給休暇の付与するように変更しようと考えています。
4月~9月入社の場合は初年度に10日。
初日から10日付与した場合はもちろん年休5日取得義務に対象になります。

しか...

ニャッキさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/05/20 22:15 ID:QA-0093418 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有給休暇の30分単位の付与について

いつもお世話になっております。
表題の件について質問させていただきます。

弊社では、労使協定により1時間単位の有給付与制度をとっています。
これを1時間ではなく、さらに細かく30分単位にて付与するこ...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2020/05/20 17:23 ID:QA-0093413 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

定年後再雇用した65歳未満の職員を雇止めできますか?

ご相談させてください。
弊社は60歳定年制を採用しており、60歳を超えると嘱託もしくは非常勤で65歳まで再雇用としています。
その他、ある職種では年俸制にして、1年更新としています(ただし、雇用形態は...

新米人事部長さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2020/05/20 15:04 ID:QA-0093410 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

契約社員の契約期間と評価期間の件

お世話になっております。
ご意見頂戴したく、投稿させていただきます。

これまで、契約社員の契約期間(1年間)にならって、その1年間を評価期間としていたのですが、
正社員と同じ評価制度を導入するにあた...

日々勉強さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 301~500人)
2020/05/19 11:35 ID:QA-0093358 評価・考課 回答終了回答数 3 件

1ヶ月単位の変労制を導入している際の休日・有休について

いつもお世話になっております。
弊社では1ヶ月単位の変形労働時間制を設けていますが、いくつか疑問がございます。

①休日について・・・
法定休日を設定する際に曜日は特に関係なく、4週に4日以上休みを設...

keiri13さん
福島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2020/05/19 10:23 ID:QA-0093344 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

病気休暇期間の給与について

お世話になっております。
病気休暇期間中の給与についてご質問です。

現就業規則において、病気休暇における期間については「年間3ヵ月以内」と明確にしているのですが、給与の支給については規定していません...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/05/18 10:15 ID:QA-0093294 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

一定年齢到達による基本給減額措置について

初めまして、いつも参考にさせていただいております。

弊社では一定年齢達した時点で基本給を10%減額するということで
長年やっておりますが、その減額について明確な理由の説明などがなく
減額するだけで退...

悩み相談人さん
岩手県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2020/05/18 09:42 ID:QA-0093284 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

休業期間中の有給取得について

百貨店勤務の販売員の有給取得についてご相談がございます。
弊社は百貨店に商品を卸している会社で商品を販売する為に
マネキン紹介所から紹介を受けた販売員を百貨店に派遣しています。*販売員と弊社は雇用契約...

いっちーおどぜさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2020/05/16 11:32 ID:QA-0093249 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
9,772件中2,551~2,580件を表示