相談一覧

3,224件中1,411~1,440件を表示

傷病休職中社員の介護休暇申請

いつも相談させていただきありがとうございます。
傷病で休職中の社員から介護休業申請があった場合の対応について
相談致します。

現在、傷病で休職している社員がおります。
まもなく休職期間の満了を迎えま...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2019/03/05 17:26 ID:QA-0082844 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

育児休業中に臨時で勤務させる場合の給与の対応

弊社でこれまで対応したことがなくお問合せさせていただきます。

現在育児休業中のものが半日だけ事務所に出社して勤務する事例が発生します。
この場合給与の支払いについて対応しなければならないと考えており...

ememさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 51~100人)
2019/03/05 11:18 ID:QA-0082832 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

健康診断 胃がん検診について

2019年度の健診から胃カメラでの検診が会社の負担でできるようになりました。ただし、鎮静剤は個人負担となっているのですが、会社で指定された医療機関は鎮静剤が使用できません。
鎮静剤を使用する場合は他の...

ねこやなぎさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2019/03/04 15:41 ID:QA-0082814 福利厚生 回答終了回答数 1 件

無資格雇用者の資格取得補助について

無資格で採用していた者が、高度な資格まで取得するので費用負担をするかどうか検討中です。
資格取得しても、当面非常勤の立場はかわらず資格手当もありません。今回本人の自由意思で資格取得したい旨報告がありま...

主務さん
広島県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2019/02/28 06:23 ID:QA-0082721 育成・研修 回答終了回答数 2 件

育児休職者の復帰日について

育児休職者から、2019年4月1日から保育園入園が決まったので、4月中に職場復帰したいとの申し出がありました。但し、慣らし保育等があるので、実際の復帰(勤務日)は連休明けの5月7日とし、書類上の復帰を...

チューバッカさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2019/02/26 16:49 ID:QA-0082686 その他 解決済み回答数 3 件

若年性アルツハイマー、若年性認知症に羅漢した場合の職務の変更

ストレステストで高ストレスである従業員が医師の面談を受け、紹介状をいただき、現在、結果待ちです。現在の職務内容は
鉄の熱処理、鉄のオペレータです。(1個1トン)
仮に、診断結果が若年性アルツハイマーや...

キーボーさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2019/02/22 10:36 ID:QA-0082574 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

店舗派遣者の交通費について

弊社では、店舗(百貨店等)に従業員を派遣しており、主に下記の2種類ございます。
①毎日決まった店舗へ派遣
②日によって異なる店舗へ派遣
*どちらもマイカーや公共交通機関を利用

交通費について、①につ...

もこBさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2019/02/21 08:13 ID:QA-0082541 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

育児休業取得者、時短勤務者の退職金

このたび育児休業明けで時短勤務を希望する職員が生じたため関連規定を策定しています。
厚生労働省のモデル規定では「育児休業、時短勤務をした期間は通常の勤務をしたものとみなす」となっていることは承知してい...

ミミズクさん
東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
2019/02/20 18:13 ID:QA-0082536 人事管理 解決済み回答数 3 件

育児休業明けの有休取得について

3月初旬に2歳になる子の育児休業を取得している社員がいるのですが、保育園に入所できず育休終了翌日からの出勤ができないため、有休を使って休みたいと言われました。
現在、4月から入所できるかどうか連絡待ち...

わ-さんさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2019/02/20 14:58 ID:QA-0082526 その他 回答終了回答数 1 件

社員旅行の労働時間カウントについて

いつもお世話になっております。
この度、社員同士の親睦を深めるという趣旨で、3泊4日の社員旅行を実施することになりました。
やむを得ない事情で参加できない社員を除いては、ほぼ全員参加となっています。
...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2019/02/15 10:04 ID:QA-0082409 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新規就業者にのみ借上社宅を提供

いつも大変勉強させていただいております。

弊社は地方に工場があります。
昨今の人手不足で、工場の技術職が足りない状況です。
工場の近隣での募集では必要とされるスキルをお持ちの方がいらっしゃらないので...

庭造りさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2019/02/04 13:48 ID:QA-0082126 福利厚生 回答終了回答数 3 件

年5日の有休取得義務化(傷病や出産・育児に伴う長欠者)

いつもお世話になります。

2019年4月より有休休暇が年10日以上ある労働者について、年5日の有休を取得させることが企業の義務となりますが、例えば、次のような事情により有休を使用することなく、1年近...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/02/02 16:29 ID:QA-0082096 人事管理 回答終了回答数 3 件

帰省旅費の設定方について

帰省旅費の設定方について教えてください。
弊社では、単身赴任者に自宅に帰省するための旅費を支払う規程があります。
しかし、帰省旅費は課税対象となり、税金相当分は利用者自身が実質負担していることになりま...

塩キャラメルさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 10001人以上)
2019/02/01 12:50 ID:QA-0082067 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

管理職の育児時短勤務と給料・時間外勤務の取り扱いについて

管理職であり、育児時短制度を利用し申請し認められたものがおります。
当社の育児時短勤務の規程では、1時間30分まで時短勤務が可能で、「時短勤務が認められ、当該措置を受ける間の給与は、短縮した、労働時間...

HRホワイトさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 501~1000人)
2019/01/23 08:18 ID:QA-0081803 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

育児休業等による記念旅行不参加者への旅行券配布について

お世話になっております。

いつも参考にさせていただいてます。
早速ですが、ご質問させていただきます。

弊社では周年記念事業の一環として、社員全員を対象とした1泊2日記念旅行(10万円/人*会社負担...

ぴろりん2525さん
愛知県/ ナノテクノロジー(従業員数 501~1000人)
2019/01/21 17:39 ID:QA-0081755 福利厚生 解決済み回答数 2 件

海外駐在員の一時帰国時(子女受験)の滞在費は会社負担すべきか

家族帯同にて海外に駐在している社員(総合職)について相談です。

前提条件
・家族帯同で駐在4年目である。
・第一子が中学3年で、駐在地には適当な進学先がなく、日本の高校に進学させたい。社員当人を帰国...

いしわたりんさん
東京都/ 機械(従業員数 3001~5000人)
2019/01/21 09:51 ID:QA-0081719 福利厚生 回答終了回答数 3 件

有給休暇消化率に看護・介護休暇等は算入できますか

いつも参考にさせていただいています。
有給休暇消化率を算出する際、看護・介護休暇も有給休暇と見なして消化率に算入することは可能でしょうか?また当社ではメモリアル休暇という特別休暇を通常の有給休暇付与日...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2019/01/10 13:28 ID:QA-0081516 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

マイカー通勤に関する規定について

いつも大変お世話になっております。

さて弊社では公共交通機関での通勤が極めて難しい社員に
マイカーでの通勤を認めております。
(地方在住の社員がほとんどでございます)

弊社のマイカー通勤規程では、...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2018/12/26 17:46 ID:QA-0081280 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
3,224件中1,411~1,440件を表示