無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

親族が病気による欠勤

当社は宮崎にあります。従業員のほとんどは宮崎出身ですが、1人だけ福岡出身の従業員がいます。
その福岡出身の従業員の祖母が最近、病状が悪化しており仕事を休んで帰郷したいと申告してきました。

会社としては、今後こう言った時が来ると考え、制度の導入を考えています。最適な案などありましたらお教えいただきたいです。

投稿日:2020/09/10 11:44 ID:QA-0096598

ぶらさん
宮崎県/医療・福祉関連(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

まず介護休業介護休暇制度をご確認ください。

祖母は対象となっています。

あとはどの程度帰郷したいかなどの具体的状況、会社として業務上、どの程度の制度が可能かなど鑑みてご判断ください。

投稿日:2020/09/10 19:15 ID:QA-0096630

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

人事制度

介護休暇のような制度は福利厚生でも重要ですからしっかりと制度設計をして下さい。ご例示の件は単なる休暇なのか、長期の及ぶ介護なのか不明ですが、出身地のような類系ではなく、個人の希望に基づく平等な制度が必要です。「家庭」のとらえ方や考え方はさまざまで、ダイバーシティでは一律な家庭観を強要することは避ける必要があります。(親の介護は子がするのが当然、など個人の信条次第)
制度を作るのは単独のコンサル案件になるような大きな課題ですでの、制度専門家とご相談して進めるのが良いと思います。

投稿日:2020/09/11 08:55 ID:QA-0096638

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ