有休消化された方の給与支給について
ご相談いたします。弊社は20日締めの月末払いで(月給)給与を支給しています。有休消化者は6/21~7/5迄の土日を除く11日ほど出社しました。その後有休消化9日間休んでいます。その方は基本給、職能給、役付手当、職務手当、家族手当、住宅手当などすべて支給すべきでしょうか。日割り計算して、出社しただけの支給なのでしょうか。交通費は出社しただけ支払うものですよと労務士さんに聞いたことがあります。ご回答宜しくお願いします。
投稿日:2019/07/23 13:20 ID:QA-0085761
- ナカトモさん
 - 広島県/販売・小売(企業規模 11~30人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                就業規則の記載が根拠となります。
 
 通常賃金とあれば、原則として、手当も含めて全額支給する必要があります。
 有休を消化するたびに減額されるような、不利益は禁止されています。
 
 ただし、交通費については、規定に出勤した日について実費を支給するなど明記されていれば、出社分だけの支給でもかまいません。                
投稿日:2019/07/23 15:25 ID:QA-0085764
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、年次有給休暇については通常の賃金を支払う事が求められます。
 
 従いまして、基本給は勿論、諸手当に関しましても原則として満額支給される事が必要です。但し、交通費のように実費精算となるものにつきましては、実際に出社された日数分のみの支給で差し支えございません。                
投稿日:2019/07/23 18:49 ID:QA-0085770
相談者より
                ご回答いただき有難うございました
勉強になりました                
投稿日:2019/07/24 09:58 ID:QA-0085784大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
給与
                労働契約には基本給だけでなく、各種手当て支給についても記載されているはずです。
 有給は勤務と扱われますので、通常有休取得によって手当を不支給はできません。勤務がない限り発生しない手当は交通費くらいではないでしょうか。                
投稿日:2019/07/23 19:29 ID:QA-0085773
相談者より
                ご回答いただき有難うございました
勉強になりました                
投稿日:2019/07/24 09:59 ID:QA-0085785大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                半日の有休扱いについて                有休をつける時に半日公休、半日有... [2023/11/28]
 - 
            
                深夜手当を別の手当で支払う場合について                弊社では、夜間(20:00~27... [2012/05/18]
 - 
            
                時間外手当の基礎額について                時間外手当の基礎算出額についての... [2008/10/22]
 - 
            
                資格手当は基準外手当?                現在、弊社では、公的資格手当の導... [2006/09/18]
 - 
            
                時間外手当の定義                以下ご質問です。よろしくお願いし... [2016/12/01]
 - 
            
                規則に定めていない手当のカットについて                以前より支払われている手当のうち... [2020/06/29]
 - 
            
                日割控除の対象となる給与部分について                欠勤1日当たりの日割控除計算の分... [2005/11/30]
 - 
            
                有休消化率                今さらの質問でしたら申し訳ありま... [2009/01/13]
 - 
            
                早朝手当 時間外手当について                パートさんに7:00~9:00の... [2018/06/07]
 - 
            
                営業職職務手当                営業職の手当を検討しています。一... [2008/06/05]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
交通費精算書(見本2)
Word形式の交通費精算書です。