無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

離職票の退職理由について

ここ数年会社の業績が思わしくなく、全従業員に対し2ヵ月後からの給与の20%カットの申し出を行いました。しかしそれに納得せずに退職届けを提出し辞めていく社員に対して渡す離職票の退職理由は当然会社都合で宜しいのでしょうか。また申し出は口頭で行いましたが、何か文書を交付した方が良いのでしょうか?なるべく退職者に有利なように取り計りたいと思っておりますので回答を宜しくお願いします。

投稿日:2007/05/28 19:00 ID:QA-0008557

*****さん
大阪府/建築・土木・設計(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、会社都合による退職になるのは当然としまして、それ以上にこうした賃金カット自体に問題が有るといえます。

文面から推察しました限りでは、就業規則の変更を要する一律・一方的な賃金カットのように思えますが、仮にそうですと明らかに「労働条件の不利益変更」に当たりますので、措置自体の有効性に疑問が生じます。

こうした賃金カットが合法と認められる為には、「高度の必要性に基いた合理的な内容」を伴っていなければなりません。

具体的には、
・労働者が被る不利益の程度
・賃金カットの必要性の内容・程度
・代償措置や他の労働条件の改善状況
・労働者側との交渉の経緯
等が挙げられます。

詳しい事情は分かりかねますが、十分な協議もしないまま経営事情のみで決められたとすれば、不利益の大きさから最悪訴訟等を起こされ大きな労使紛争にまで発展する可能性もあるといえるでしょう。

出来れば賃金カットの内容を合理性の面で再検討し、最初から「20%のカットありき」といった強硬姿勢を取ることなく、労働者側と十分かつ誠実な話し合いを持たれることをお勧めいたします。

投稿日:2007/05/28 23:25 ID:QA-0008561

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職証明書

従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
退職手続きリスト

従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。

ダウンロード
関連する資料