無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

会社行事の一部個人負担について

初めてご相談させていただきます。
毎年、会社行事として、一泊二日の合宿があります。内容は、今年一年の方針をみんなで考えて方向性を合わせる内容となっております。業務に直接関わりますので企画そのものは良いと思っております。
ただ、その費用の一部を個人負担とする事となりましたので、法的な問題がないか気になりました。強制ではないとしながらも、合宿の内容からして、半ば強制的で余程の理由がなければ参加することが当然という扱いとなっております。
会社主催の合宿のため、費用は全額会社負担、一部でも個人負担があれば強制力はなく、強制的に参加させようとするのは不適切な対応と考えておりますがいかがでしょうか?

投稿日:2017/11/09 04:22 ID:QA-0073370

enufufuさん
北海道/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

百パーセント「業務命令」「費用会社負担」で進められるべき

▼ 明らかに、「必須の会社業務上のニーズに基づいた行事」と会社自身がシッカリ認識されているのであれば、「半ば強制」とか、「一部個人負担」などといった、些細な発想はズッパリ捨て、百パーセント「業務命令」、百パーセント「費用会社負担」で進められるべきです。
▼ この基本認識がふらつく様なら、「些細で、非生産的なつまらない議論」を誘発するだけで、実際に、身の入った合宿効果など期待できないと思います。

投稿日:2017/11/09 12:10 ID:QA-0073377

相談者より

とても参考になりました。
ありがとうございました。

投稿日:2017/12/01 08:34 ID:QA-0073756大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

個人負担の内容・金額等詳細にもよりますが、
従業員に納得のいく説明をするか、
レクリエーション的要素がなく、実質強制であれば、会社負担とすべきでしょう。

また、全て会社負担としないのであれば、自由参加にすべきです。このことが即、法的問題があるというわけではありませんが、、従業員に不信感が生じたり、いらぬトラブルは、回避すべきでしょう。

投稿日:2017/11/09 12:57 ID:QA-0073379

相談者より

とても参考になりました。
ありがとうございました。

投稿日:2017/12/01 08:34 ID:QA-0073757大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、文面を拝見する限り業務との関連性は強く、おっしゃる通り半ば強制参加に当たる行事であるものと思われます。

従いまして、このような内容の会社行事につきましては全額会社が費用負担とされる事に加えまして、労働時間扱いとして賃金支払いもきちんと行うのが妥当といえます。

投稿日:2017/11/09 20:17 ID:QA-0073405

相談者より

とても参考になりました。
ありがとうございました。

投稿日:2017/12/01 08:34 ID:QA-0073758大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

業務

>今年一年の方針をみんなで考えて方向性を合わせる内容
>業務に直接関わる
これだけそろっていれば有志の自主参加ではなく業務の一環としか考えられません。「半ば強制的」という部分含め、申し立てられれば恐らく会社側が不利になると思います。
全員参加の業務とし、費用負担、給与支給も当然行うべきと思います。

投稿日:2017/11/09 21:13 ID:QA-0073410

相談者より

とても参考になりました。
ありがとうございました。

投稿日:2017/12/01 08:34 ID:QA-0073759大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード