無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

給与支払報告書の提出範囲について

 給与支払報告書の提出範囲についてお尋ね申し上げます。弊社社員において、昨年18年中、休職していた社員がおりました。但しある理由から弊社において社会保険のみは加入しておりました(個人負担分社会保険料については、年末に算出の上、本人から振込にて一括徴収)。
 こういった場合、源泉徴収票に社会保険料のみが記載された徴収票が作成されます。こういった源泉徴収票も給与支払報告書として市町村に提出すべきでしょうか。
御回答、よろしくお願い致します。

投稿日:2007/01/24 14:18 ID:QA-0007263

*****さん
静岡県/その他業種(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。

問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料