無期転換ルールについて
改正労働契法第18条(無期労働契約への転換)について、ご教示をお願い致します。
ここでいう「無期労働契約」は、労働者の申し込みにより、定めのない労働契約への変更を指していますが、そもそもこの「無期」は、定めのない労働契約と位置付けられてきている正職員の就業規則に定めた定年を超えてまで雇用する合理性はあるのでしょうか?
また、定年退職者の「継続雇用の高齢者の特例」が適用されるということですが、それも再雇用規則に定める、最長65歳到達時の3月度末の期間と理解して宜しいでしょうか?
■労働契約の運用
正職員 ⇒ 定年退職(誕生日月の月末) ⇒ 最初の再雇用は、その年度の3月度末 ⇒
次回以降は、4月~3月の1年度契約、最長65歳到達時の3月度末まで
投稿日:2017/06/21 11:21 ID:QA-0071188
- ジョブQさん
- 静岡県/医療・福祉関連(企業規模 10001人以上)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
労働局または、労働基準監督署に第二種計画認定申請をすることにより、
定年以後の無期転換権はなくなります。
60歳が定年だとすれば、認定申請により、60歳以後の無期転換権はなくなるということになります。
投稿日:2017/06/21 12:55 ID:QA-0071192
相談者より
ご教示ありがとうございました。
投稿日:2017/07/06 12:50 ID:QA-0071392大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、無期転換による契約につきましては、正社員と同様の定年までとされることが可能というのが私共の見解になります。明確な法的定めが無い為異論も考えられますが、労働契約法が目指すところである有期雇用契約者を正社員並みの安定した雇用とする主旨からも、半永久的な雇用契約が保証されると考える必要まではないものといえるでしょう。
また、後段の高齢者の特例の件もご認識の通りになります。
投稿日:2017/06/22 18:37 ID:QA-0071211
相談者より
ご教示ありがとうございました。
投稿日:2017/07/06 12:50 ID:QA-0071391大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
契約社員の雇用契約書 はじめて質問させていただきます。... [2017/05/17]
-
雇用契約書の記入日付について 本年4月1日のように入社日が休日... [2012/04/03]
-
雇用契約書について 就業規則には、時間外や有給の期日... [2006/05/26]
-
社外取締役契約について 従来、社外取締役とは契約を締結し... [2007/05/15]
-
年俸制社員の雇用契約について 漠然とした質問で申し訳ございませ... [2007/01/25]
-
契約社員の定年について 標記の件、質問させてください。当... [2009/01/07]
-
雇用契約書 現在、パートさんの雇用契約書は半... [2005/11/07]
-
契約期間中に65歳を迎える定年再雇用嘱託の契約について 現在64歳の定年再雇用嘱託者がお... [2016/06/30]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
請負契約書
請負契約書のテンプレートです。フリーランスとの契約にも使用できます。
書類送付状(契約書を2部送付、押印後1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。