無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

通勤手当

いつもお世話になります。

弊社の給与規程では、1カ月定期券代を上限として実費を支給との定めがあります。

このたび、市町村発行による敬老パスにより、通勤手当が不要となる旨の連絡を受けました。

敬老パスの発行には負担金(所得等に応じて数千円、有効期間1年)がかかります。

敬老パスの発行申請は本人申し出によるもので、かつ、敬老パスは個人に帰属するものですが、
この場合、通勤に係る実費として、交付時の負担金を通勤手当として支給すべきでしょうか。

投稿日:2013/07/31 12:09 ID:QA-0055576

***さん
愛知県/その他業種(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

敬老パスにつきましては、通勤のみを目的とするものではございませんので、所得別の自己負担がある場合でも通勤実費とはいえません。当人が退職後も変わらず自己負担となる事からも明白といえます。

従いまして、御社の通勤手当として支給する義務はないものといえます。

投稿日:2013/07/31 12:30 ID:QA-0055578

相談者より

ご回答ありがとうございます。
確かにそうですね。よくわかりました。

ご自身の申し出により実費ゼロ円として通勤手当を0円にすること自体は問題ないでしょうか。

投稿日:2013/07/31 12:46 ID:QA-0055579大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

通勤手当が不要となる連絡は、どこから、どのような形で ?

高齢者交通費補助・軽減制度は、 存否自体、 あれば、 その内容、 用途制限は、 自治体ごとにバラバラです。 ご相談の事例の敬老パスなるものも、 自治体管轄内での使用輸送機関、 使用経路、 使用回数がフリーなら、 その月次コストなど勘案し、 社会通念に基づて決めるしかないでしょう。 然し、 「 通勤手当が不要となる旨の連絡 」 は、 どこから、 どのような形で来たのでしょうか。 公の通知ではないと思いますが、 判断材料の一つになります。

投稿日:2013/07/31 13:28 ID:QA-0055580

相談者より

ありがとうございます。大変参考になりました。

投稿日:2013/07/31 18:31 ID:QA-0055587大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事頂きまして有難うございます。

「ご自身の申し出により実費ゼロ円として通勤手当を0円にすること自体は問題ないでしょうか。」
― 前回の回答通り通勤実費には該当しませんので、特に問題はないものといえます。

投稿日:2013/07/31 18:20 ID:QA-0055585

相談者より

ありがとうございます。大変参考になりました。

投稿日:2013/07/31 18:29 ID:QA-0055586大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート