無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社員研修に関して

こんにちは、今回は社員研修に関して是非ご意見を頂戴したく投稿させて頂きました。
当社で今回入社4年目までの社員を対象に研修を実施したいと思っております。
外部からコンサル入れて講義をして頂くか今後の方向性を社員1人1人に浸透させるため社長や役員が講師となりお話をして頂くかで
悩んでおります。
是非ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

投稿日:2006/06/11 16:42 ID:QA-0005024

*****さん
東京都/その他業種(企業規模 301~500人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答6

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

若手社員の研修に関して

弥永事務所の弥永と申します。
よろしくお願いいたします。

ご質問の件ですが、入社4年目までの若手社員を対象にした研修を行いたいとのことですが、研修の目的はどのようなことでしょうか?
会社の方向性をしっかり認識させるということが目的でしたら経営トップから経営方針や年度~中期計画について講演してもらうのは大変良い方法だと思います。ただ、折角経営トップ自ら話をしてもらうのであれば、入社4年目までの社員に限定せずに、例えば年度始めの時期に全社キックオフ大会のような形で全社員を対象に実施するのも良いかもしれません(もっとも企業規模が大きく全社員が一堂に会することができない場合は地区毎などの実施にせざるを得ませんが)。
又、目的が別の場合、例えば若手社員の業務へのモチベーションアップなどをはかりたいとうような場合であれば、いくつか教育研修会社をあたって提案してもらい、その中から一番御社の目的にフィットしているものをチョイスする方がよいのではないでしょうか?
御社の入社4年目までの社員について研修で一番フォローすべき点はどのようなことなのかを明確にされた上でご判断されてはいかがでしょうか?
一般論的な回答になってしまいましたがご参考になれば幸いです。

投稿日:2006/06/12 01:16 ID:QA-0005025

プロフェッショナルからの回答

松沼 英郎
松沼 英郎
株式会社クイック リクルーティング事業本部|Indeed事業責任者

若手研修に関して

はじめまして。クイックの松沼と申します。
参考になればと思い、回答させて頂きます。

さて、今回の目的が「今後の方向性を社員1人1人に浸透させるため」だとすれば、社長や役員が講師、直接研修やキックオフという形でプレゼンテーションされるのはとても良いと思います。

その上で、更に浸透度とスピードを増すのであれば、中長期計画や、理念、ビジョンなどを、新入社員の方でもすぐに理解できるものにしておくと良いと思われます。

方法はいくつかございますが、
1、分かりやすい言葉にする(言語化)
2、自社の強みや事業戦略を再度ワークで浸透させる。
など、試されてみてはいかがでしょうか?
外部コンサルに関しては、上記を行なうにあたって、ファシリテーターの様な役目で導入されるのも良いかもしれません。

ご参考まで。

投稿日:2006/06/12 07:44 ID:QA-0005026

相談者より

お忙しい中早々にご意見賜り感謝しております。
とても勉強になりました。
今回は外部コンサルをいれずに社内で研修のプログラムを組んでみようと思います。
本当に有難うございました。

投稿日:2006/06/12 12:22 ID:QA-0032099大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

西部 直樹
西部 直樹
有限会社N&Sラーニング 取締役 経営者・役員クラス

若手研修に関して

はじめまして。N&Sラーニング、西部です。

研修について
研修の目的と求める成果をハッキリされることが肝要です。

目的によって、どのような方法をとるのかがわかります。
求める成果によって、どの程度(日程とか時間、一回当たりの受講者数)規模で行うかがおよそ決まります。

例えば、
目的が「個人の方向性を確認する」これまでの業務を振り返り、これから必要なスキルを点検する
と言うことであれば、外部のコンサルの方に、現状の自分を確認する「自己の棚卸し」のような研修が最適かもしれません。

成果として、各個人が今後の行動計画を策定する、ならば、1日で十分かもしれません。

目的と求める成果を確認して、検討されてはどうでしょうか?

参考になれば幸いです。

投稿日:2006/06/12 11:51 ID:QA-0005032

相談者より

お忙しい中ご意見頂き有難うございました。
目的と成果を絞って内容をよく考えてみます。有難うございました。

投稿日:2006/06/12 12:24 ID:QA-0032102参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

松沼 英郎
松沼 英郎
株式会社クイック リクルーティング事業本部|Indeed事業責任者

研修のご成功をお祈り申し上げます。

ご返信ありがとうございました。
社内でプログラムを組むことは、大変かと思いますが、頑張って下さい。
陰ながら、ご成功をお祈り申し上げます。

投稿日:2006/06/12 13:49 ID:QA-0005037

相談者より

お忙しい中本当に連絡頂き有難うございます。
なんとか成功させてみせます。有難うございました。

投稿日:2006/06/12 14:27 ID:QA-0032104大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

Re:若手社員の研修に関して

返信いただき恐縮です。
会社の方向性をしっかり認識させるという事と団結力を強化する事が目的でいらっしゃるとのこと。キックオフ会議とはまた違う切り口で研修を成功されますことを祈念しております。
頑張ってください。

投稿日:2006/06/12 18:35 ID:QA-0005040

プロフェッショナルからの回答

西部 直樹
西部 直樹
有限会社N&Sラーニング 取締役 経営者・役員クラス

Re:若手研修に関して

丁寧な返信をいただきありがとうございます。
研修が成功することを祈念しております。

投稿日:2006/06/12 19:40 ID:QA-0005041

相談者より

 

投稿日:2006/06/12 19:40 ID:QA-0032106大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。