無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

研修について

当社では現在、以下2点について、新規に研修を行いたいと思っています。

管理職研修(初任管理職研修的な色合いが強いもの)
②営業職に対する研修

※②についてですが、当社は新卒社員が殆どおらず、ほぼ全員が中途入社社員で構成されているような状態です。そのため、営業を行うに際しても知識・経験・センス等が完全にバラバラとなっています。
このような中において、基礎的なものよりも、もうワンランク上の研修で、かつ営業として売上(利益)を上げるのに必要な知識・能力が身につくような研修を探しています。

※全国に支店があるので、全国で研修が受講できるところを探しています

上記をご覧いただき、何かおすすめの研修があれば、ご紹介いただければと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

投稿日:2011/01/25 19:23 ID:QA-0042148

*****さん
東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

営業研修

研修にはいろいろありますが、私がお勧めするのはヒューマンアセスメントです。自分の行動パターンをよく知ることが営業力強化にも役立つからです。TAやその他の気づきのプログラムを組み合わせて実施すると、より効果的でしょう。
また、ソシャルスタイルなどの研修もよく実施されています。

投稿日:2011/01/25 20:41 ID:QA-0042149

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

いわゆる営業研修につきましては、企業向けに研修サービスを提供している会社が多数ございます。

当掲示板の主旨からしまして、特定他社のサービスをお勧めする事は出来ませんし、また一口に中途採用向けの営業研修と申し上げましても業種や個々の企業や現場でのニーズに応じて必要とされる内容や手法も当然異なってきます。

従いまして、他社の薦めるものというよりはやはり御社自身で詳細確認された上で決められる事が必要といえます。まずは全国展開されている複数の研修会社に直接お問い合わせ頂き、御社からは業務事情及び研修方針を伝えて頂くと共に、研修会社には詳しい資料提示及び来社説明を求めた上で、コスト面も踏まえた上で最も適していると思われるものを選ばれることをお勧めいたします。

投稿日:2011/01/25 22:16 ID:QA-0042152

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2011/01/26 09:42 ID:QA-0042158参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

目標設定

当社始め、企業研修を業務とする企業であれば、管理職研修、営業研修に何らかの形で関わらない事の方が少ないと言えます。すなわち「当社の研修こそ一番」というアピールはどこでも行うものとなります。
ではどこで、その違いを見分けるかですが、複数社に打診をし、コンペ形式でプレゼンをしてもらってはいかがでしょうか。その際に判断基準ですが、研修を通じて実現したいゴール設定が必要です。

「より良い管理者能力」とか「営業職としての基本」のようなあいまいなものではなく、例えば「自身ではなく部下を通じての成果達成の方法」や「(営業)業務管理術」等、具体的な目標設定が必要です。もしこれが行えないと、そもそも達成目標が無いことになりますので、成果に繋がりにくいことになります。
研修は受ければそれなりの達成感がありますので、「なんとなく参考になった」という、一番コストの無駄遣いにならないため、ぜひこの基本線を人事部門として設定して下さい。

その上で必ず経営陣の了解を取り、御社としての教育方針と目標として確定させることで、意義ある研修になると存じます。

投稿日:2011/01/25 23:33 ID:QA-0042154

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2011/01/26 09:41 ID:QA-0042157大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
テーマ別研修の目的・テーマ例・留意事項

事業展開と課題から必要な研修テーマを決定します。テーマには「グローバル研修/コンプライアンス研修/リーダシップ研修/ダイバーシティ研修」などがあります。
ここでは、研修テーマの設定、テーマ研修例の解説、研修の運営上の留意事項などを盛り込み整理しました。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード